オカピを見たことない。

オカピを見てみたい。


ということで探してみると、


夫の実家近くにいることがわかりました。


え、見たことないの?

特に感想はない見た目だった


と、

なんとも薄ーい感想を聞いたけど、

やっぱり見てみたい。


朝から日本全国津波注意報でしたが

海沿いは通らないルートだったので

予定通り出発!


タイヤ空気圧を上げたせいか

揺れる揺れるゲロー


久しぶりに車酔い気味で到着…


で、駐車場ではまさかのバス料金カウントガーン

酔も覚める高価格…
高さ2.1m以上ばバス料金だそうですガーン


いーじゃない!
思った通りラブ
キリンの仲間だそうで、
確かに上半身だけ見てると
キリンに見えてくる不思議💦


大変礼儀正しいカンガルーの奥様や、

ちょっと気が弱そうなおサル男子、


腕力に度肝を抜かれたコアラなど、

見たい動物に出会える動物園でしたおねがい

それにしても、
コアラがガラス越しなのはなぜ?

そーいやオーストラリアでも
ガラス越しのとこが多かったような。

柵超えて逃げ出すような俊足?!
一日20時間寝る動物よね…?ゲッソリ

ガラスごしだと写真とれないし、
残念です😭

蛇足ですが、
ツマの夢はコアラ。

睡眠時間が20時間になれば
きっとツマとコアラになれると信じて、
毎日せっせと寝ています。

コアラまでの道のり、まだまだです。