午前中約2時間、午後約3時間、

今日は暑いためエアコンon。


狭い車内だから効きがいいし、

子ども一人だけしかいないから設定温度は高め

とはいえ、

止めると暑いから結局つけっぱなし💦


もったいないなぁ、、、と思いつつ


暑い中での車内授業も気の毒だし

快適環境にしとります。



昨夜は長男が車中泊していたため

マックスファンをつけっぱなし、

宿題やるために電気を朝から使ったこともあり


授業開始前のバッテリー、97%。


あ、ちなみに外部充電はつないでおりません。


自宅駐車場にいるときは

外部充電つけっぱなしが基本?かと思ったけど

初日しか使ったことない💦


納車当日は夜着だったから

着いてすぐから外部充電つないだけど、

あれから一度も外部充電を使っていない😲


野ざらしの自宅駐車場、

畑の砂や鳥の💩で汚れることも多く、

今まではブーブー文句だらけだったけど、

ソーラー充電には好都合おねがい


室内灯つけっぱなし、

マックスファンまわしっぱなし、

エアコン授業中はつけっぱなし、



全てのオンライン授業が終わった今、


バッテリー91%ラブニヤリ



あまりに減らないから、

ホントに表示あってるの!?

と、

逆に不安にすらなる…。




最強の防災シェルターでもある✨