フロントブレーキを標準ナット仕様から穴を広げて沈頭(枕頭?)対応にしたので不要なのですが。
ドリルがうまくいかないことを考えてテクトロYH-800Aのセンターボルトをシマノに移植しようと考えました。
結果的には一応はまりました。シマノのセンターボルトより皿がちょっと厚くてすきまが1mmないくらいですが、動きには問題ないようです。
しばらく使う予定はないですが、何かの時には役に立つでしょう。もはやシマノ純正で標準ナット対応のセンターボルトは少々探しても見つからないのでYH-800Aのセンターボルトを移植するのは有効な手だと思います。
作業はyoutubeで見ました。大変参考になりました。
www.youtube.com/watch?v=dlrc7JHPEJY
ドリルがうまくいかないことを考えてテクトロYH-800Aのセンターボルトをシマノに移植しようと考えました。
結果的には一応はまりました。シマノのセンターボルトより皿がちょっと厚くてすきまが1mmないくらいですが、動きには問題ないようです。
しばらく使う予定はないですが、何かの時には役に立つでしょう。もはやシマノ純正で標準ナット対応のセンターボルトは少々探しても見つからないのでYH-800Aのセンターボルトを移植するのは有効な手だと思います。
作業はyoutubeで見ました。大変参考になりました。
www.youtube.com/watch?v=dlrc7JHPEJY