ティル・ナ・ノーグ Tir na n-Og -3ページ目
明日の天気は出勤前にはすでに良くなってそうです。
なにが荒れ模様かって、それは自分のことかもしれません


無い。。。


薬が底を尽きました。この前みたいに落としたわけじゃなく、ホントに…
次の通院日を2週間も見誤ってました(←!?

来週の土曜日かと思っていたら、薬の無くなりようをみて、実は先週の土曜日だったのです。予約制じゃないので日付を書いてるわけでもなく


と思って探してみたら、ありました。
平成22年のものが!
しかも今の内容と全く異なる種類の薬…飲むべきか飲まざるべきか


飲みましょう。


ブログのデザイン


…を変えようか迷っています。

もう自分でCSSを弄るのではなく既存のデザインに。

でも変えてしまうとこれまでのブログ内容が壊れてしまうんです。

例えばこんなの


それからこんなの

↑が消えてしまうので見にくく(醜く)なっちゃう。まぁ自分の顔もですけどね


すごく気に入ったデザインがあったので…
それはまた土日に考えましょう


別に記念日でもなんでもないのですが(笑)
書き始めの段階で話のネタがないので、今日も自分語り

薬を落とした話


昨日の夜、眠剤を飲もうとしたら、飲んでなかった話です(←??
「寝る時間だー」って思って薬を手に取って、そうしたら床に落ちちゃったんです。正常な感覚であれば拾いますけども、昨日は水だけ飲んでそのまま布団にダイブしました。

おかげでほとんど寝れなかったという
おまけにパキシルも丸々飲み忘れてて、仕事中ずっっっとイライラしてました。よく問題を起こさなかったなと反省です。

たなばた


七夕かぁ、、、七夕に対する話題が何一つ思いつかない(笑)

もし願い事を届けてくれるなら、ホンネを言い合える人がそばにいてほしい。
贅沢かな?

思いっきり泣きたい


やっぱりストレスをため込んでると、何らかの形で発散させたいと思いますよね。自分の場合は「泣くこと」なんです。

ホロリっていう感じじゃなくて、びゃぁあぁって感じで。

つづきます。つづけたい。


継続は力なり。がんばります。
更新すらしていないこんなブログを日々覗いてくれる方々、お久しぶりです。
1年ぶりにログインしました。

今まで放置していたのは様々な理由がありますが、、、とにかく再び戻れてよかった!何より自分が読者になっているブログ様がお変わりなく活動されていたので、うれしくなっちゃいました。

ちょっといろいろ吐き出したいので、自分語り失礼します。

病気のこと


この1年で変わったこと。特にありません(笑)
最後のブログのあと調子が急激に下がってしまって、ようやく持ち直せたってところでしょうか。。。±0です。
服薬の調整に時間がかかりました。

まず、長年連れ添った眠剤がなくなりました。代わりに処方されたのがデパス。
2か月くらいは十分に睡眠が取れずにどん底まで落ちましたが、あとは慣れていきました。結局薬の効果って、飲まなかったときに初めて実感できるんだなと思いました。

…まあ今はまた処方されてるんですけどね、レンドルミンが

仕事のこと


去年はアルバイトで雇ってもらっていましたが、今年はパートにグレードアップ(?)。

 (公務員試験?途中で落ちました、、、)

眠れずつらかった時期も乗り越えてなんとか継続できているので、個人的には合格点です。
そして時給制が固定給になったおかげで収入が1.7倍に増えました。これはうれしい


仕事内容はもちろん資格を活かしたものですが、現状の立ち位置では社会福祉士を取らないと厳しいかもしれません(報酬の関係で)。三十路で転職って無理あるよなぁ


つづきます。たぶん


1日って過ぎるのが本当に早いですね。チャーハンが食べたい