熱い!とうとう39℃後半になりました。頭の重さが自分を支えられない…。うつ薬飲んで解熱剤服用しないとヤバイ眠剤は・・・今飲むと夜明け前に目が醒めるなぁ。その時には治っててくれ~頭痛と顔が火照っちゃってるだけで鼻炎の症状は無いから大丈夫。。。たぶん。<仙豆だ、食え!仙豆くれぇ~!!
明日も不安…おとといの学校の帰りから頭痛がひどくて、「これは精神的に参ってるんだな…」思いつつ項垂れて帰宅しました。それから昨日今日と洋服と食糧の買い物行ったり無茶しすぎて、さっき帰りましたら実は熱が39℃もあったという。。。冷えピタを貼って様子を見ましたが1時間でパリパリになり粘着力が無くなりました。おおよそ原因は分かってます。満員電車で周りに風邪を引いた人がいたら、免疫力の低下した自分の身体じゃ間違いなくうつる寝ようにも寝付けない、食欲もない…。初っ端から相当デンジャラスです明日は家を6時に出ないといけないし、帰りも18時を過ぎる。これもサイヤ人の運命試練か…?今週は「休む」という選択肢がありません。もうちょっと早くから気付いていればよかったこんな風に、どうも精神的な病気を抱えてるとそればかりに囚われて、自分がどんな状況に陥ってるのか検討の余地もない。全部「うつ」のせいだと思い込んでしまうから。。。というわけで(←何が?)、今日フラフラになりながらも撮れた渾身の1枚。明日元気になぁれ(。-人-。)
たまにはピグの事もここのところなかなか手を付けられなかったピグライフにも、進捗状況的な何かを残しておきます。まず何時ぞやの「青リンゴ」クエ。最終報酬のブランコが手に入らなそうで、前回かなり嘆いていましたねクリアをあきらめると言いつつ、あの後3000円も課金して無理やりゲットしました。その後の「唐辛子」クエは割に簡単で、鬼畜ベロクエを2回クリアできました。とはいえベロクエは時間的に余裕がなかったので2000円課金。しかも切手の在庫がありません…。そして今回の「小麦(ウィート)」クエ。これも既にクリア済みですが、メイン(このID)とサブ(今回のクエから参戦)の切手の出現率が全く違います。メインはロイヤルティー86個なので切手率70%、サブは2体やっているのでそれぞれ66個と68個で切手率91%と88%。結構気を遣って収穫・料理をしているのですが、同じ条件でもこれだけ違うとは。。。また村人クエやらベロクエが出そうな感じなので、また課金に走りそうです。リアルで使っていればもっと有意義な使い方ができそうなのに、どうして2次元ゲームに課金したがるのか自分でもよく分かりません。意地っ張りなのかもしれませんね。そして料理レベルがそろそろ79に(笑) これ以上あげて意味ある…?88レベルの人を見ましたが、一体どのくらいの経験値を積んだのでしょう。尊敬します