「バァーン」しつこい

iPhone用タッチペン一つをとっても、Amazonで調べたら約2900件以上も検索されるんですね。値段もピンきり。全部調べつくすほど興味はありませんが…。
私は深く瞑想し、敢えて100均のものを選ぶ。(←何が敢えてなのか)
…いやぁ、近所に出来たばかりの100円ショップがね、すっごく人気なんです。今日も行ったら、まともに通路を歩けないくらいの人がおりまして、さすがに体調悪くなったので、せめてタッチペンだけはと思って掴んだまま帰ってきたのでございます。
うそです。レジは通りました

Seriaっていうお店です。近くにあまり見かけないのですが、結構全国展開してました。ここの商品はなにかとオシャレ!床から棚、天井に至るまでナチュラルさが伝わってくる店内。やっぱり天井は高い方がいいですね

買って来たタッチペンですが、他のブログ様でも好評の「伸縮可能タッチペン」です。アルミボディが何となく高級感を醸し出してます。
実際に使ってみます


うん、ちゃんと効いてますね。
あれ、「た」行が押せない。
うわっ、ペン先のシリコンがメッチャ凹んでるじゃないか!!…これ壊れるんじゃない?これ以上押すなよ?絶対にだぞ?(←フラグ)
下の顔文字欄が「壊せ^_^」って喜びながら叫んでますが、フラグは回収しないタチなのでこれ以上の扱いはやめておきますね。
さて…明日からアルバイトが連続して始まるのでブログの更新は危ういですが、ちゃんと接客してきます
