時、流る | ティル・ナ・ノーグ Tir na n-Og
以前の記事の最終更新から早くも半年。さて、私は何をしていたでしょう。

元来うつ病っていうのは「うつ病エピソード」という、簡単に言ってしまえば
・今日は面倒だ。明日から本気出す!
・昨日本気出すと約束したな。アレは嘘だ。明日から本気出す!
・ズギュウウゥン!!
・今月はやる気スイッチが入らなかった。来月こそ本気出す!
・睡眠薬が効かない。明後日から本気出す!
・あと2ヶ月で試験?参った、何も思い出せない。明日本気出す!
・通学途中、遅刻ギリギリの電車に乗り遅れる。明日こそ早起きする!
・駅に着き 定期を忘れ マック行く
・マック寄り 財布忘れて 水もらう
・水もらい トイレに行って 家帰る
・「今日は厄日だわ!!」←明日は本気出す!
・毎日厄日な気がする。いつか本気出そう。

みたいなネガティブな感情を繰り返すのが特徴なんですね。私の場合、その波が深すぎて浮き上がるのに半年もかかってしまったというわけで…。。。
学校はどうなったか?…ええ、1ヶ月前に国家試験やってきましたよ!

psw15

ジャン横に写ってらっしゃるのは教員の方々。当日は携帯電話の持ち込み禁止というもんだから、先生から画像を頂きました。


今年は何人受けたのか公表されていませんが、多分7000人以上。うちのクラスの平均点は163問中92問(点)で、例年からすれば全員確実に合格できるラインです。

しか~し!侮るなかれ、私はクラス順位でなななんと最下位(70点)!つまり、横浜で雹(ひょう)でも降らない限り不合格なのである
(キリッ
悔やんでも仕方ないことです。だってまた来年受ければいいだけの話じゃないですか!うつ病エピソードから脱した私にネガティブな発想はもうありません。


そんなこんなで、私は修行僧
地蔵になります。
勉強し直しということで失踪していた勉強部屋を再開しようかなぁと思ってます。精神保健福祉士になるためには、やっぱり親法である精神保健福祉法を一度「総なめ」した方がいいです。試験をやってて悟りました。

法律の逐条解説って、昔の古文書を現代語訳するほど面倒な代物。例えば「~するところにより」とか「~と相まって」とか「~に定めるものとし」とか、どうしてお堅い文章なんでしょうかね


来年PSW試験を受けるみなさん、一緒にがんばりましょう

SPWはクールに去るぜ

SPWはクールに去るぜ…」←やりたかっただけ(笑)


追伸:今年も宜しくお願いします。
o(_ _*)o