実は学校入学とか嘘なんじゃないの?”
そんな声が聞こえてきそう。
でも学校に行ってるのは本当です。写メでも撮って証拠(?)でも載せたいですが、学生サポーター委員長になっているので(←一応ですが)、学校に来れない人たちの授業サポートやクラスの盛り上げ特攻隊長などで色々な人にメールを送っているので、あまり乗り気じゃないです(笑)
ただでさえ自分の学習状況が追い付いていないのに、色々と兼務するといつも火の車です。例えば授業のノート。これをコピーして渡すのも私の責務なので、全ての授業を「人に見える字」で「読みやすく要点をまとめ」、「国家試験に充分通用する」ことが求められます。だからルーズリーフがあっという間に無くなったりして……

こんな字詰めのページが既に200ページ程ありますので、これらをスキャンするのは聊か馬鹿げていると言ったのは頷いてもらえるでしょうか。。。
いくら「国試に通用する」といっても、数ページで収まれば誰だって資格が取れます。それじゃあいけないので、こんな量でも、かなり詰め詰めでまとめています。
日本史・世界史が得意ならもっと面白おかしくできたかもですが、全くの知識無しなので年号・人物・施策・内容・時代背景も深く掘り下げます。
これは学校側の指示なので従うほかありません。次期入学者のための参考書になるように、先生のチェックも入ります。汚いと怒られます(笑)
学校から帰って毎日5時間復習に費やして、授業を欠席した人にメールをして先生に報告して、同じ時間だけ寝て、また学校へ行く──。そんな生活が私の今のスタイルです。
おかげさまで服薬量がかなり減りました

入学前が1日13錠だったのが、今は6錠。これってすごい変化です。減薬しても普段通りでいられるので、なおのこと自信が付きます。不思議。
ただし断薬はできません。危険。
あぁ、これからメールラッシュだ
