
そこまで急じゃない上り坂の中腹で、車が雪に乗り上がってしまいました。いくらアクセルを踏もうがタイヤは空転。一度バックして勢いをつけようと思ったらタイヤがロックして滑っていきました。
「おぉぉ~、マイカーが滑ってる滑ってる!」とちょっと楽しかった。後ろに車がいなかったので助かった。
結局坂の始まりまで滑って止まりました。ハンドルが小指一本でスルスル回せるので、半回転してそのまま進行方向へ。この坂道…まず車が通った痕がないので、この道はもう通れなさそうと判断して、車通りの多い道を選んで送迎。なぜそんな道を選んだかって…?真っ白に染まった道路って、真っ先に通ってみたくなりませんか

──あれ、私だけかな( p_q)
かなり空ぶかしをしてしまったので、ガソリンがあっという間に少なくなりました

おまけに今近所のセルフスタンドは147円/Lと高額なので補給もできない。明後日は車の定期点検があるので、エアコンフィルター洗浄やオイル交換とかで出費が嵩む。。。
3月、幸先のいいスタートは切れませんでした(´□`。)