家族と過ごす時間って、意外に限られているのだと実感しました。いつかは家族と離れ離れになる刻がくるんですよね…。そんなことを考えていたら、早くも家に帰りたい病を発症しました。
私なんて入院して間もないですから病院内では危険人物扱いです主治医の許可がなければ易々と外には出させてくれないんだろうなぁ。
今日は近くの家電量販店で初売りを開催したので、多くの人が買い物に出かけていきました。病棟は割と静かでした。でも買い物を終えた人々が帰ってくると、それはそれは大騒ぎ
「今ってカセットテープあまり売ってないんだな」
「アルカリの乾電池が充電できる時代になったのか」
「ニンテンドー3DS買って来たぞ~」
ちょっとまて真ん中の会話なに??乾電池
じゃなくて充電池
だろと思って覗いてみると、本当に「アルカリ乾電池」が充電できる代物でした。胡散臭すぎてそっと説明書に目をやると、何語か分からない言語で書かれていて(マレー語?)、とりあえず…
=
=
的な表現の絵が載っていたので間違いないかと。。。でも製品自体の保証はないでしょうね恐らく何回か使ったら確実に液漏れとか爆発を起こすはず…
一応注意喚起はしておいたので大丈夫だと思いたい(笑)