
私は今月初めて愛車


自分で購入した車ですから、維持費を工面するのは私の役目です。愛車はコンパクトカーなので『中型車』に分類されるそうで──それはそれは、数々のカーショップ


どの見積書も8万円を超えていました

内訳は「法定費用(自動車税など)」+「整備諸費用(作業料)」で決まります(決まるらしいです)。かかる時間は最短1時間、最大で1日お預かりとなります(なるらしいです)。

そこで先ほど見積もり無料点検をしてきました


提示してきたタイヤ4本セットの価格、6万円


全部含めれば15万円はかかる今月の車検──額が額なのでクレジットが効かないとも云われ、意地でも現金支払いを要求する獣(けもの)たち。
車は本当に維持費がかかって大変ザマス

※3月に車の販売台数が多いためです。これは自動車に係る税金が一部無料となるため(4月1日付で税金発生)で、3月末の購入と4月初頭の購入では約5万円も差が出るそうです
