株価がすごいことになってますね。

とりあえず株買っとけば将来安泰くらいの感じでついにバブル期に記録した最高値も越えました。
まさに濡れ手に粟の様相です。

それと、春闘もまた前代未聞な感じらしいです。
早々に賃上げで決まって行ってすごいですね。

失われた30年を一気に取り返すかのような好景気のようです。

でも、一般庶民はというと、一人当たりの実質GDPは下落に歯止めがかからず、物価まで上がって好景気を実感するのとは程遠いらしいです。


 


)プロクビレイター(Abooです。
世界中のウエストを『くびれ』させることが野望のプロのクビレイターです。
クビレイトに欠かせないものといえばコルセット!!
コルセットを締め上げて肋骨を引き締めることでアンダーバストからヒップにかけて整形級のボディラインを作っちゃおうっていう痩身術です。
世間ではコルセットダイエットなんて呼ばれています。





世界中のウエストをくびれさせるコルセットは中国広東省広州市にある倍沃(バーヴォーグ(Burvogue))から輸入仕入れをしています。

株高とトレードオフの関係に完全になっている円安正直言ってきついなんてもんじゃないです。
一体どんだけ値上げしないといけないんだという感じです。

しかも、バーヴォーグ(Burvogue)さん、中国の正月休みにあたる春節の大型連休を、2月1日から始め、18日は日曜日ながら出勤日として、働きはせず仕事始めのお祝いをして・・・翌19日はまだ工場と倉庫は休業で、20日から本格・・・じゃなくて徐々に稼働再開ということでした。

事実上の19連休で長い人はまさかの21連休だったみたいです。

フランスのヴァカンスやドイツのウアラウプのような長い休みでした。

その間に市場は動きまくっていたのに多分唖然としていることでしょう。

そして、日本遅ればせながら中国ではデフレが始まったようです。

不動産依存度が高いという点で、中国のバブル感は半端なかったですけど、バブルの間は絶対バブルであることに気付いていないものですね。

日本がバブル絶頂だったころもやはり不動産が牽引風の状態でした。
結局、堅実な道を歩んだ多くの製造業は苦労しながらもなんとかこの30年を耐え忍んだ❓
っていうか・・・気が付けば世界最高峰まで上り詰めているじゃないですか
トヨタとか、任天堂とか、別の業界で生まれ変わった富士フィルムとかオリンパスとか、地味な存在で知らない人も多いNidec(日本電産)とか信越化学とか鉄道+百貨店が支えていたプロ野球からも気が付けば、ソフトバンク、楽天、DeNAとしっかちIT業界も育っていたことが分かります。
日本の場合は、物の値段に対して国内で流通する通貨の価値が上がりまくったせいでこんなことになってました。
通貨の価値が上がってしまうから儲かっている感ないし、借金減らないし、金利がマイナスまで行ってもまだ不安でお金借りたくないし・・・。

それを横で見て笑っていた中国はついに長いトンネルにというより、いきなり崖から突き落とされたようなことになるでしょう。

そして

あのときもっとこうしておけばよかったと後悔しまくること間違いなしです。

そんな中でも多分堅実に製造業を続けている長城汽車、華為、騰訊なんかは結局頑張り切りそうです。

そんな会社しらないって❓

華為はファーウェイです。
これは分かりそうですね。

長城汽車は日本に例えるとトヨタみたいな感じですがかなりの分国営です。
騰訊はソニーから製造部門を切り離し、インスタ、ツイッター、LINEのすべてを足した感じの会社ですね。

これらの会社は、法人としては我が世の春だったかもしれませんが、社員は案外そうでもなくて、給料の良いところは他にもっとあったようです。


で・・・

ダイエットのブログらしくダイエットの話です。

バブル絶頂期、バブルを謳歌していると、実はそれはバブルでいつかはじけるということに気付く由もないです。
バブルがはじけて大慌てっていったところでしょう。

日本でもバブルがはじけた後、出社すると入り口に貼り紙が貼られ、見知らぬ人が立っていて中に入れず、それで倒産を知ったなんてことが普通にありました。

Aboo自身も勤務先の隣の信用金庫がその憂き目に遭ってました😱
そしてその数年後Aboo自身の勤め先で同じ経験をする人がたくさん出ました。
Aboo自身は事前にそうなることを知らされており、機密保持の観点から変な出勤体制だったので、入り口にいきなり貼り紙ではなかったですが・・・

後悔先に立たずとはよく言ったものです。

ダイエットの必要性も太ってから気づくんですよね。
実はまずいことをし続けていたってことにです。

それまでは自分だけは太らないとか妙な自信を抱いちゃったりして
あの感覚って何なんでしょう❓

そして何度も同じ過ちを犯してしまうという

でも、ダイエットに成功する人は違いますね。

大成功の瞬間こそないもののとりあえず失敗しないです。

そして気が付けば上手く行っています。

それこそ、本人からしてみたら馬鹿の一つ覚えのようにダラダラと続けただけなのですが・・・

っていうかそれがもしかしたら正解なのかもしれません。

さてこの次にバブルがはじけるのはどこでしょう❓

Abooの予測では・・・カタールだな🤣

ドーハの悲劇ではなく、ドーハが悲劇ってなりそうですね。

 


 

howto

おすすめコルセット!!