すぅんごいストレスだから勉強する | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

自治会ちゃんと分かってないからムカつく💦💦

 

被害に遭って、自治会を想起するものから物理的心理的に距離をおかねばならない、て言ってるんだから、

 

具体的には、自治会関連の人や投函物が私の目に触れたり、私が気が付いたり(ドアポケットに投函されていたとうことはドアの前に物理的に来た、とうこと)しては、ストレス反応がおさまらない💦💦💦回復しない💦💦💦

 

本音を言えば、会長に出て行ってほしい。けど居住権あるし、自治会が年度中で変化するからアリンコの巣をつっついたみたいに、あわわわ💦するだろうし、こっちは大人だから、それをしないだけで。

 

けれど、また投函されて、それを副会長に言ったら、「もうストレスだから直接会長にいってほしい」と来た。←今ここ。

 

なにからなにまで解ってないわ~。。。ってなったので、もう警察に行って刑事告訴しようかな、、、とか思って、

「診断書って一旦返してもらえますか?」と副会長に打診した。

 

するとしばらくして、13日か14日あたりに、『(会長が)法律上、かえせないそうです。』と言ってきた。

 

は? 法律????

何の法律?????

 

いったん預かった診断書を返せない理由がどんな法律????

内規じゃなくて????

むしろ任意団体だから、法律による強制力が及ばないんだけど???

 

また訳わからん💦💦💦💦

 

どうしてこうも、何か発するたびに、一語とその内容がずれているんだ?????

(Identify=同一視(識別)ってやつね!)

 

ちょっと、、、ニホンゴツウジナイ。。。。。アナタノニホンゴリカイデキナイ。。。。

 

こわいこわいこわい💦💦💦

大脳皮質あるのに機能していないのか?????

こわいこわいこわい💦💦💦

 

だから、

急遽、勉強続きします!

 

ちゃんと用語解説があって、その用語と解説(定義)が整合性取れてるとうかIdentify出来てるから。

教科書とか参考書とか、書籍ってそうじゃない????

 

例えば皆が一般的に使っている用語が出て来た場合、

「この〇〇は、この場合~という意味で(使いま)す」って暗黙の了解みたいな書籍もあるけど、暗黙の了解が正しく理解できてないと、期末試験通らないしね。

 

この書籍は、基礎だから、ひとつひとつ丁寧に書いてくれている書籍なんですよ。

章頭に新しいキーワードが10個くらい列挙してあって、その意味を横に表になって書いてあったり、文中でも、「この〇〇は、この場合~という意味で(使いま)す」とあったり、図があっても当然図解があります。

 

それこそズレて認知・認識・識別しないように。

 

なので、私は、おそらく巷の、嘘も方便が解らないことがあります。

巧みな嘘も方便なら、わかりますが、方便に到底届かない嘘は、混乱します💦💦💦

 

あと、、、、

「そんな精度でよく人様の脳に届かようと思ったな。人様の脳に失礼だ!!!!」って思う人です。

 

謙虚で自分の精度が認識できていたら、方便ができないので、嘘つかず、「診断書を警察にもっていかれたら怖いので、、、、」とかあったら、他になにかできるでしょう?

 

一字一句、間違っていて、その情報を人に与える、って、本当に失礼にあたることを分かってない!!!!

 

*******

余談ですが、

キャリアメールに、

【警視庁】 マネーロンダリングに使われている可能性があるので、保釈金として150万円を以下の口座に振り込むこと。、。。。。云々。。。。ってきました。

 

口座がふたつありました。ATMにいって宛先銀行と口座番号を入力したら宛名が出るので、実在するか確認して、実在したら、警察に届けようと思ったけど、面倒なので、そのまま迷惑メール報告したんだけど、

 

ほんっ、と、、、、、これで150万振り込むとでも思ってるのか?って考えたら、もうチョー馬鹿にされた!!!!って腹が立ってしかたない!!!!

 

昔から、こんなことも知らないの???とかいうヤツにさんざんバカにされてきて(不特定多数の面前で)、ほんとムカついている。

 

ちょっと知ったくらいで知ったかぶりして、豪語するヤツに碌な奴いない!!!(実の親含めて)

 

******

だから今からやります。

 

あかん、、、、ほんましんどい。。。。

 

無知の知、よろしくおねがいします。マジで。