眠れません。。。。(@_@。。。。。
ちょっとずつ頓服しているんですけど。。。。
あれれ。。。
このところ、夜半に、たぶん、パニック発作みたいなものが出てきています。。。
主治医に教えてもらったんですけど、
「ああ、、、💦 私なんだか、錯乱しちゃいそう💦💦💦 こわいこわい💦」というのも発作みたいなもんのひとつなんです、って。
┐(´д`)┌ヤレヤレ。。。
やっぱり苦しいので、てっちゃんのタロットとか視聴していて、この数日は、「そうだよね~。そうなんだよね~。」って聴いていたんだけど、、、、また、「これだけのデッキを使って複合的にしても、やっぱり極論組み合わせだしなあ、、、てっちゃん、文字から想起する像じゃなくて、タロットの絵柄がどうだの、って解析しているからなあ、、、絵に引っ張られているよねぇ、、やっぱり、、、」ってなってきて。
で、「ん~、、、わかるけど、当たっているところも多いけど、グラウンディング(現実問題として昇華(適応)させる)となると、また違う気がするなあ、、、」(絵にかいた餅みたいなもんじゃないだろうか、、、)になっちゃう。
一度そうなると、愕然としちゃうんですよね。。。。数日聴いていたくせに。。。信じきれないというか。。。
あ、私の内的な問題です。基盤となる家族を信じ切れていないから(誰しもが究極はそうなのかもしれないけど平素は意識しないよね。。。私は、親が自分の都合のいい状態に持っていこうとするのに言動を使っていたと子ども心に分かってしまって以来、そのような人が多いことに気づき、ほとんどの人のことを信じ切れていないです。。。それはそれで辛い(´;ω;`)ウッ…)。。。
所詮は、
自分が苦しんで、
自分がのた打ち回って、
自分が見つけて、
自分が縋り付いて、
自分が邪険にされて、
自分がそれでもあきらめないで、
自分が何度もいっぱい探して、
自分がちょっとずつコツコツがんばって、
自分がそれこを相手との距離感を推し量って、、、、、
それでようやくどうにか1日を乗り越えて、
そうしたら今日1日の自分を人を環境を信じてあげられる、、、、のかもしれない。。。
お医者さんでさえ、強引な方針や強引な投薬で、しんどかった(産後のあの事故ね)トレードオフのような経験があるから、
お医者さんでさえ、手放しで信用していないし、しんどいならしんどい、痛いなら痛い、って言わないとダメなんだ、、、ってなった。
お医者さんだって、自分の身じゃないから、感覚解らないよね。当たり前。
だからこの釈然としない、というか、この絶対的な距離、って、自他を分けるものだとするなら、
存在して普通なんだ、それが分化なんだ、分離不安を感じる分厚さだけど、私のように甘えるべきときに甘えられなかったいわゆるACが向き合わないといけない部分なんだ、って思う。
可愛くないよね。。。。
ずっと搾取されてきた人間(私だよっw)が思うことなのでご容赦を。
寝たい~💦💦💦 追加しましたが、、、、どうなることやら。。。