スルーすればいいのに、、、反応しちゃう、、、
体調がよくないときの症状。
参った参った。。。
安定剤、実は頓服で、1/8←www (よく割れたなあ。。。もともとが小さい小さいお薬なのにw)
服用しました。
なかなか効いてこず、帰宅してからちょっと効いてきて、、、
そもそもが微細なことに気が付く。。。というか、まあ量子の感覚で生きているというか(どんな表現w)、
う~ん。。。どう書けばいいのかなあ。。。
例えば微分すると数学では関数の傾きや物理だと速度がでますよね?
二階微分すると数学だと関数の変曲点とか極大極小、物理だと加速度とかがでますよね?
平素からそれらが勝手に意識されているので、なんというか、人さまとの価値観の差とか、言語空間(←伝わって欲しい)のズレとか、が、如実に意識されちゃうんですよ💦💦
ん~。。。例えば、簡単に説明すると、
ってあるわけですが、
上の図でいうと、
それぞれの箇所が、
って拡大されちゃうんですよ。
あ、違うかも。。。っていう点の数だけ、こうして拡大されて入ってきちゃう。。。
だからしんどい。。。
違う箇所だけ増幅されてしんどい。。。
街ですれ違う人のそれだったら、ちょっと素行にびっくりしても、ちょっと時間かけたらやがてスルーできるかも、だけど、
自治会の人とか、オーナーさんとか、どうでも関わらないといけない人となると、
これらが刷り込まれてしまうんですよね。。。(´;ω;`)
増幅された価値観の違いの数が次から次へと私を攻撃してくる!!!!通じないから向こうがイライラしてさらに攻撃してくる(口撃してくる)
。
言い方とか切り口とか語彙変換とかしてくれぃ。。。
そのやり方で通じない(直交するくらい)んだから同じやり方を声を大きくしたり回数を増やして、っていうのヤメテほしい。。。
通じないのはただ聴こえていないんじゃなくて、内容構築がまずいという理由なんだから。←これ解ってもらえない。
あるいは変えられない(構築しなおせない)人は躍起になって同じことをしてくる。
北風と太陽でいうと、北風が北風のやり方のまま、何度もさらに強く風を吹くだけなんだからさ。
ほんと、それだけ、本当に脳にダメージが来るから、脳疲労というか脳が疲弊しちゃって、心身がフリーズする。。。
もう無理です。。。ガガガガガガ。。。ってなる。
今日は息子君の夕食作るのに、もうふらふらしながら台所に立ったよ。。。
よく怪我とかやけどしなかったもんだ。。。
そう、私は内容のすり合わせ(=よりよい構築や策を双方が協力してすること)をせずに、一方的にガンガンしてくる人が本当にダメです。。。
傷ついちゃうんです。。。何も考えない力任せが大嫌い。。。じゃないな。もう嫌悪。。。違うな。。。
不能です!!!
いつも言ってます。不可能じゃなくて不能。
例えるなら。。。。分数の分母がゼロみたいなもんです。
NP不完全問題みたいなもんです。(←伝わってほしい)
撃沈。。。。