鵜呑みって怖い | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ま~ちゃんといっしょ ~

毎年の家の更新。。。賃貸契約をしてくださった仲介業者がいらっしゃるんですが。。。

 

当初は不動産会社から借りていました。要はオーナーが不動産会社。

 

前の家も直貸しだったので、その辺は安心だったのですが、賃貸して二週間でオーナーチェンジ。

 

まあ、契約をする時点で「売りにも出している物件」というのは聞いていたので、チェンジ自体は別に気にしてなかったのですが、

 

オーナーさんがちょっと曲者。。。。

 

老後?の投資にしたのかもですが、まあ私には優しいんだけど、その他にはなかなか厳しいというかちょっと偏っているひとで💦

 

なんというか、、、昔の栄光?の幻影をそのまま引きずっているというか。。。(私も気をつけなきゃ💦)

 

アメリカで弁理士をされていたそうで、まあ、それはほーほーというだけですが。

 

元居た研究室にも弁理士さんはいまして、理系の学部を出た後弁理士さんになられて、社会人ドクターを獲りにこられていました。

 

研究室としては、特許取得に該当する研究を見つけてもらって、申請に持っていく、という立ち位置でも、特任の先生を兼ねていらしてました。

 

だから、国の違いはあれど、弁理士さんは直接の知り合いというか兄弟弟子、、、というか。。。

 

で、このオーナーさん、ちょっといろいろ困ります💦

 

今、しっかりしてもらわないといけないのに、理屈だけあーだのこーだのこねて、結局お出来にならない。


ご自身の都合のいい状態に持っていかれるのはまあ仕方ないんだけど(本音はそう思ってもないが100歩譲って)、

 

連絡がメールとかメッセージなんだけど、なんでか音声入出力なさる。

 

私音声苦手なんですよね💦 形に残らないというのもあるし(特に契約関係は言った言わないは、困る)、

 

改行は無いわ、主語の揺れはあるわ、まあ、要は、いったん入力したものを見直ししていないんですよ。

 

そのまま送ってくる。。。。

 

私は、相手があるのだから、相手に伝わらない文言を書くというのは失礼というかそんな風にとらえていて、

 

読みやすく理解しやすい文言を心がけています。

 

で、誤字も誤用も失礼だと思っているので、都度都度、調べながら書きます。

 

で、後から何度も読み返して、修正をかけて、それでやっと送ります。

 

まあ、家族とのラインとかは、そこまで気にしていませんが。

 

それが言葉を使うものの責任というかスキルというか信用というか言葉によるコミュニケ―ションで必要最低限しなくてはいけないことだと思っています。

 

それらをしないで、一方的に権利というか、したいことだけ、昔の立場で高圧的に進められようとする姿勢には、げんなりを通り越して、うんざりというか傷つきます。

 

だって、相手を尊重していれば、上に書いた準備や言語情報の信ぴょう性を高くするのは当然の事だと考えるからです。

 

オーナーさんは当初にご自身の仕事やなにやらをまあ自慢して来られたので(ちょとしたマウント?)、まともに相手したらややこしいなあ、と直感したので、博士課程修了のことは伏せています。

 

在籍しながら大学で事務補佐員とか技術補佐員とか研究補佐員とかしていたので、そっちを言いましたw

 

で、今回、仲介に不動産会社を挟まない、っておっしゃったんですね。

 

「そもそも必要のない手数料をやめた」という言い分です。

 

いいんですけど、、、だったらその分スキル発動してくださいね。

 

というわけで、スキル発動されていなくて、本当に困ったときは情報の搾取のために仲介不動産に連絡して、更新は手数料を挟まないことにしようとして、進もうとされています。

 

思うようにいかないと思った場合(早合点で)、なにがしかのマウントで相手に連絡する、と息巻きます。

 

面倒だー。本当に面倒だー。

 

そのせいで、平素は動かなくてよかったことが山積しだしました。

 

自分の手数料をケチったばかりに、私の方もいろいろ増えちゃってるじゃん!!!

 

ボランティアじゃん、これ。面倒ぉ~。

 

近年、貸主と借主って結構力関係、対等になってきたんですけどね。それこそ判例もあるし。

 

で、別にアメリカに長くいたっていっても、別にふーん。。。だし、、、

 

私より10~一回り上の人。。。いや~。参った、本当に参った💦💦💦

 

あの姿勢と自信はどこから出てくるんだろ。。。。

 

扱う文言が荒れていて本当に怖いわ💦

 

あ、私、発せられる文言って人間性がでると考える人なので。

 

直接かかわりたくないんだけどな~。。。。。

 

昔がんばってたのか知らないけど、今しっかりして欲しい!!!!!←ブーメランにならないよう気を付けます。

 

そんなこんな状況に巻き込まれることが多くて、傷ついてばっかで、ちょっと危ない。。。


今週こそは診察行くぞ!!!(しんどすぎて体が動かなくて通院できませんでした。。。訪問じゃないしね。。。あ、申請すればいいのか?それこそ)


家事のあれこれもあるし、息子君のあれこれもあるし、自治会の会長同じ匂いがするワンマンだし。。。

 

えっと、、、巻き込む人嫌いです!!!

 

書いちゃったwww