2024年9月9日 土星がみずがめ座で衝 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

 

また眠れませんで(;^ω^)

 

月曜日は可燃ごみ。わかったことなんですが、基本私は対人恐怖のようで、なにか目的を達する際に、途中で出くわす人がすべて怖いんですよ💦(なんでかな?理由はいろいろあると思うけど、、、)

 

で、様子がおかしかったので、息子君が「もう今だしにいかない?」と声掛けしてくれました。一緒に行ってくれるのだそう。ついでに一番近くの自動販売機までいってジュースでも買うかー!ってなりました。

 

で、ゴミ出ししてネット掛けて、てくてく。

 

夜空がきれい。。。。田舎特権だね。

 

ROGANがきつくなった私の目でもいっぱい星が見える!

 

夜中3時なので、南中あたりにオリオン座が見えました。ベテルギウスの左上にひときわ輝く星。

 

きっと何かの惑星かな??? って思いつつ、帰宅して、調べたら、掲題の事がわかりました。

 

アストロアーツさんからお借りしました。これは午後9時あたりの土星の位置。。。これから18時間前の9日になってすぐの夜中の3時では、土星はオリオン座のベテルギウスの左上に位置していました。

 

やっぱり惑星だったんだ~☆

 

もう地学はすっかり忘れちゃったけど(ケプラーの第三法則の楕円の計算当たりで頓挫(;^ω^))、この図で「衝」の状態がよくわかります。

 

地球を挟んで太陽と真反対に惑星が位置することをいうそうです。ほんとだ~☆

 

で、ここでちょっとした疑問が。

星占いとかいろいろあると思うんですけど、衝になるのは、21時のみずがめ座ってあるけど、この時間の位置関係で表現するのが基準なんですかね?

 

 

ふむふむ。

日の入りのころ昇り、深夜に南に見え、日の出のころ沈む

日付は赤道座標系(黄道座標系では8日)

 

また難しいこといってるぞ?①はわかるけど②は、、、忘れてるw黄道…太陽の通り道だよね。自転軸がずれているからずれるよね、そりゃ(;^ω^)

 

とにかく、よく見えました。そうしてヤンキーの男2女2がそこいらへんに車止めて散歩?していたようで、自動販売機でジュース買っているときに4人で車に戻ってきてビビりました💦(自動販売機と止めていた車の位置は近い)

 

今週は階段と集積所の周り当番です💦一緒にしてくださったお向かいさんの圧が怖くて、調子悪くなります💦(何かとパワフルな人)

 

どうも、不安症…具体的には、対人不安とか社会不安とか広場不安とか併発している模様。。。なんでもかんでも怖い💦困ったなあ。。。

 

主治医は20日まで外来日は学会出張らしいです。。。

いや~、ほんと調子悪い、、、こまったなあ、、、、

よくなっていく予定(?←勝手な願望w)なんだけどなあ。。。

 

自分の体の調子にこころがついていかないよぅ💦