PCが突然落ちます。。。
中古で買ったとりあえずのPCでなんと内臓バッテリーが無いのです💦(そんな筐体初めてだった💦)
つまりACがなんらかの原因でずれたりするとブチっと切れます。
でもこのところはそうでもない、、、
なのに頻繁に切れる。。。
動画を視聴しているとよく起こります。
CPUおバカになったのかなあ、、、とか思ったり。
いつもいっぱい開くタブを一応ブクマしてアメブロ以外は閉じてみました(20は開けちゃうからなあ、、、ごめんなさい)
なにか気になって(いつもは用語。最近は量子力学に関係する用語)を調べだすととまらなくなってしまって、、、、
どこから派生してきたのか、とかも調べると(だからそうなのね、ってわかるから)知らぬ間にタブなんて20はあいちゃいます。。。
いつの間にか忘れてしまった大学数学。線形代数のⅠは覚えているけど、ジョルダン標準形とかは覚えているけど、ランクの概念とか、色々わすれちゃってて、、、、(数学原理みたいなところね💦)
偏微分も変数分離形とかも忘れてる。多重積分もまあ出来るんだろうけど、、、今やってる物理には直接関係ないから横に置いといて。
それでもいっぱい。
ヒルベルト空間とかも忘れてる、、、なので必死におさらいしようとしたら電源落ちまくり。
前期の復習どうしよう。。。。と思ったけど、よく考えたら、ノートとってあるんだし、ノートから学んで自分の知識として再構築したものを自分ノートにすればいいんだし、、、、
とか。
最近は、起き上がれなくて。なんだか人生疲れてて。
安定剤で眠り続ける間に、深層が出てきて。。。
「これが気になってたんだ、、、、だから今の行動がそうなのか、、、」がわかって。
分かったはいいけど、壮大な時空間を掘った結果なので、これまたつかれまくり。
言っている間に、もう8月も後半。。。。
日照時間が減ってくるのが意識できるようになるあたりなので、これまた冬季の鬱がきになったり(もう十二分にしんどいけど)
難治性なんてヤダー!!!!!!
また主治医に言ってしまいそうです。。。
『いつ、どうなったら、私は寛解なんですか!!!!』って。
いやー、この状態なら、まだまだだよね。。。
幼少期から、困った家だったり親戚だったりしたしね。。。
嵐の中で、あわあわするしかなかった。。。
自分がちゃんと育ってない。。。
けれど実時間はあっという間に過ぎていく。。。
どうなっちゃうんだろう。。。
どうしたらいいんだろう。。。。
あ、このブログ書いている間は、PC落ちなかった。。。。
もう十二分におばさんだから、画面、、、15.6インチとか、欲しくなっている。。。
まさにノートであちこち移動しながら仕事していたんだけどね。。。
一般的にはまだ頑張れる歳なんだけど、、、、
この年代の平均的な健康が欲しいです。。。
、、、何か書いているんだか。。。
すいません💦💦💦
ショックばかり。。。。。
センサー敏感なの、こまるなあ。。。。
外のわずかな刺激が増幅されて内側を攻撃する。
↑
あ、こう書けばよかった!!!!
ご理解いただけると嬉しいなあ。。。。
(;´д`)トホホ