おなじきのこでも、香りは松茸がよい、味はしめじ、だなどと思っていましたw
どんなものでも長所がある、という意味も含有しているのだとか💦
すいません💦
表層的なことを拾う特徴がありまして、、、だからそれに気づいてからは、
「この人はこう言っているけれど、真に伝えたいことはなんだろう???」と常に考える癖がつきました、
はい、よこしまちゃんです。(長いw)
今日はポークソテーを作りました。
(お借りしました☆)
小さいころはお味噌汁に入っていたエノキが好きでした☆
生シイタケ(干しシイタケは戻す匂いがダメだった時期もあります💦なんでかな?)も好きになりました☆
エリンギなるものを知ってからはエリンギ☆彡
だけど最近しめじ。
エノキとかエリンギとかなんでか食べる気にならない。
なんでかな?
で、掲題の「味しめじ」のしめじは「本しめじ」を指すんだそうです。
へ~。
私は安価なぶなしめじ。ありがたい~☆
金曜日の炎天下に出かけたので(通院だけど)、
しんどくなって昨日と今日と臥せってます。
なんなら今日はお薬さえ飲めていません。
なんか吐き気がありまして。
で、さきほどまた豪雨がありまして一時的に大雨警報がでまして、
(どうなってる?日本、、、)
ちょっと過ごしやすくなったのか、
息子君の御飯を作ろうと思いまして。
彼は今日久しぶりにお友達と遊ぶために京都駅界隈に行っています。
屋内で過ごすそうです。
はい、遊戯王のデュエル?とやらをするそうです。
言語力と論理的思考を培うのに良いと思って、
説明が緻密な遊戯王のカードは止めなかったですw
明日からまた仕事なのに相手に引っ張られて遅くなったり疲れたりしています。
お友達も特徴があって反対に人を引っ張りまわすタイプなので、
彼といると疲弊するので自衛のタイミングを把握してほしいところ。
お友達は職場と住居が近いけど息子君は京都駅界隈なので結構かかる。
、、、のに、まだ同じことを繰り返しています💦(おバカ💦)
で、彼が買っておいてくれた豚肉をソテーしたのに、
「なんかおかあさんの作るの、ってなんか違う。だからローソンのLチキどうしても買って帰る」と電話してきました。
えー。
作ったもの食べてくれないと(しかも前もって自分が作ってほしいと言っていたのに💦)、色々困るんだけどな~。。。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
そんでまた変なブログ、、、、
すいません💦