昨日今日とナゼ(。´・ω・)? | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

このところ昼夜逆転。

否、逆転というより、シンプルに睡眠障害。

不安定さも爆発状態。。。

こう書いている今も、この説明というかこの言葉でいいのか、激しく自信がありません。

 

共通しているのは天気。すんごい雨でしたね。大気が不安定過ぎて。。。

感覚過敏のせいか、はたまた気象病を患っているのか、とにかく総崩れする体調。

ふいに悲しくなったり、焦燥感にかられたり、自責の念が強かったり。。。。

とにかく、自分のどんな思考も行動も、ごめんなさい💦って思っちゃう。

 

そのような感覚の中で睡眠に入れず、朝まで、、、ってなってしまっているこのごろだったので、

金曜日に娘ちゃんが使っている眠剤(安定剤として処方されているコンスタン)を使ってみました。

娘ちゃん曰く「クエチアピン(セロクエル)は飲むと次の日起きられず、お仕事にいけなくなっちゃう💦コンスタンはそんなことない。」

だったので、久しぶりにコンスタンを使ってみました。

 

コンスタンは以前使っていましたが、ベンゾジアゼピン系といって、耐性ができやすく依存しやすい、ということで処方しない方向になっていったので、代替でクエチアピンになったのですが、

娘ちゃんは上の理由で、今でもコンスタンを処方してもらっています。

 

さあ、私の場合、、、、、、

久しぶりなのもあって、、、、睡眠に入れたのですが、翌日、、、、

これまでとは違った重怠~、、、、な、そして頭痛、、、、

気象と相関している部分があるにせよ、これは今の私には無理だわ💦ってなって、

翌日あけたんです。

 

すると、また焦燥感や自責や不定愁訴や、いろいろ過敏とか、、、、になって、

クエチアピンに戻しました。

最近クエチアピンでも辛かったので、平素処方されている、12.5mgを四分割してそのうちの1つを服用しました。

えっと、、、3.125mg

 

、、、、なのに、今朝もう起きられない💦💦💦

なんで???とんでもない少量なのに????

午前中ダメ、お昼ダメ、そうして、、、夕方になろうとしていました、、、、

歯医者さん二日連続で「すいません、予約取り直しでお願いします💦」になりました。

いつも火曜日の午前中受けている東北大の「量子力学B」もリアタイの時間は墜落しておりました💦

 

てなわけで、18時過ぎから、アーカイブ視聴したんですけど、

全然頭がついていかない💦💦💦

普段だって、ついていくのにあっぷあっぷなんだけど、

今日はまず板書が出来ない(いつも以上に字が汚い。書き間違える。いつも以上に乱雑で数式を書き終わって俯瞰したら、式が曲がっている。などなど💦)、

このストレスがあるので、板書しながら聴講しながらの理解がいつも以上に出来ない💦

 

何度も止めて、式から式へ移行するときに、行間を読もうとするんだけど、

出来ない。。。。

出来ない尽くし💦💦💦

 

そのうち「工学とか物理とか実学だから、どんどん計算してどんどん進んじゃう💦ついていけない💦

数学なら、どんどん計算の前に、その道筋が本当に律を満たしているかなどをうんと考えるので、

計算の速さというよりも成り立ちに時間をかけるので、ついていけなくもない💦」とヒヨって、

手を動かしてまなぶシリーズ(数学書)を検索したりしちゃいました💦

 

計算ゴリゴリ、、、今日はシュレーディンガー方程式の時間発展をしたので、

途中の計算が出来なくて(はるかに忘れすぎ💦)あたふた💦

板書していても納得ができない💦納得ができないと自力でできない💦困った困った💦

なに、ってそれは、微分方程式の解き方をすっかり忘れてしまっているからです💦💦

ひえええええ。

 

そのうち、悲しくてショックで、ガチで鉛筆を持つてが震えだしました。

こんなこと稀有。

あー、ガチで調子悪い。。。

 

夕食づくりも超簡単なものにしてもらいました💦

(いつもだけどさらにシンプルにしてもらいました💦)

 

 

 

 

 

もし神様がいるのなら、

こんなポンコツをちょっとくらいマシにしてください。

上がっても平均、そうして、下がるときは墜落のような下がり方。

やめてください💦💦💦

。。。主治医にもそう訴えているんだけど、、、、

困ったなあ。。。。

 

この体どうしてあげたらいいんだろう。。。

う~ん💦💦💦