美容と健康のために食べてるものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
よこしまちゃんは、数か月に一度婦人科さんに通院しています。元々は潜在性高プロラクチン血症。だけど、それをきっかけにホルモンバランスとか鉄欠乏性貧血とか、もしかすると鬱に至るまで、分子栄養学の観点を利用しながら、妊孕、、、ようは女性のライフサイクルを診ていただくようになりました。
すんごいてきぱきしている先生なのでちょっと怖いんですどね💦
(圧が強い関東アクセントの女性は基本怖いんです💦すいません💦きっかけは先輩の女性教授陣💦怖い怖い💦頭の回転が速い人お方たちなのでわたしのゆっくりやためらいをご理解いただけませんでした💦いつも詰問状態💦ひええええ💦)
同行してくれた息子君と一乗寺という京都のラーメン激戦区(ラーメン街道とも呼ばれています)に。ランチセット。。。
ですが、私にはにんにくが効きすぎて、味も濃すぎて、ほぼ息子君に助けてもらいましたw
今、私が超ポンコツでカットしてあげられないから、そのまま息子君はカットへ。
その間、私はスタバで待機。。。
いつの間にかカフェミスト、濃すぎて飲めなくなっちゃってました(´;ω;`)
は~、味覚がどんどんお子ちゃまになっていく。。。
で、時間は前後しますが、婦人科さんは京大病院なので西尾八つ橋さんの本店がすぐそば。なのでずっと発売を待っていた春の生八つ橋セットをゲット♪
桜の葉が練りこまれています~♪
ちょっと桜の風味が薄いような???
あれ。
もしかして、味覚が老化?????
ええええええ☆
新しい包帯をいっぱい買って帰ってきました。
(片手で打つの慣れてきたかもだけどそれでも腕が怠くなります💦)
とにかく、、、、通院疲れ、、、待ち時間長いもんな~、、、予約でこれですもんね💦