動画まねっこして、手首側からぐるぐるして、指先もぐるぐるして、また手首に行ってぐるぐるしましたああああw
初診の時にね、ぐるぐるしてくれてるドクターの横で看護師さんが「大袈裟。。。」って呟いたんですよ。
私、初めての骨折で、ASD&HSPだから、(え、そうなんですか!?)ってなんだか申し訳なくなって。。。
で、まき直しの時@自宅、汚れた包帯を外して、自宅のそれを使うのに、ちょっと薄く巻いてしまってました💦
必要最低限でいいかな、って。
で、動画視てビックリ!ぐるぐるでいいんだー。。。って。
で、やっとこさ思い出したんです。先生巻いて下りながら、看護師おばちゃん(←つけてやったw)の冒頭の感想に、「いや、、、これぐらい大袈裟にしないと、、、、」って返されたのを!!
私、ビックリ(心的に傷つく)すると、その文言だけが刷り込まれて、他の文言記憶に残りにくいようです。。。
しっかり固定されたので、出てる拇指と人差指で、何か摘まむ行為の際とか痛み軽減!!!
洗濯物干すとき助かったああああ!
余談だけど、お米もおいしく炊けたー!!! こしひかり推しですw(滋賀、三重、福井、茨城、、、、で、>>>新潟(魚沼外))
お惣菜もぎこちなかったけど、つくれたー!!!
嬉しいいいいいい♡
やっぱり、餅は餅屋だね♪(ていうかあの看護師ぃ!)
今日までの≠ぐるぐる巻きのせいで曲がっていませんように。。。
体型はからだとこころが治ってから♡
(お借りしました。短いお手々をぴょこ、ってあげるとき挨拶みたいでかわいい。画像だからね。リアルで接近はちょっとまだ無理かも💦)