長周期振動、って? 学びなおしです。アナウンスで長周期振動と言われるたび、「だからそれがなに?どうなることをいうの?なににちゅういせよ、と?」状態でした。 気象庁HPよりわかりやすい資料を抜粋します。 テキストベースです。四段階あるんですね。 イラストつきです。こっちのほうがなおわかりやすいかもです。 気象庁|長周期地震動について|長周期地震動説明ビデオ長周期地震動を動画で解説しますwww.data.jma.go.jp ビデオでそれぞれの階級も説明されています。 要するにこの階級が高いと、高い建物、大きな家具、遠くの地域でも凄く揺れる(影響がある)とうことですね。 そう言って欲しい。