blogに書こうかどうか迷ったんだけど…
。。。。
昨日は頑張ってリアタイ講義視聴しました💦
えっと… もう忘れてるwww
ひとコマだけでも、
★罰金法★ラグランジュ未定乗数法★拡張ラグランジュ法★圧縮センシング★LASSO。。。
どれも数式ゴリゴリ。
途中で、先生の動作にMacのリアクションが反応しちゃって面白いことになりましたwww
内容が理論物理なのに途中でふわふわ風船が飛びますWWW 先生は結構リアクションを拾ってくれるので???ってなってくださっていましたが、あまりに飛ぶので「これは何に反応しているの?」ってなって、視聴者が探して紹介してくださいました。
ちょっと遊びつつw 個人的には数式の一文字の誤記を『先生~、数式のその記述はベクトルですか?スカラですか?』(実際にはベクトル表記のはずがスカラ表記だった…それでも専門家に問うからめっちゃノート見直したよ💦)と質問できたので、超嬉しかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どんな小さな呟きも拾ってくれる。。。。なんなら正解が分からない未知のことを研究されているからだと思います。どの着眼点や観点にヒントが隠れているか分からないから。
それが嬉しい。。。。
あ、冒頭の書こうかなあ、、、といったのは、今日駅前に出るとき、バスで途中から、超おじいちゃんと、私と同じ年代がちょっと若い年代のおじさんが乗車してきて。。。。ん~、、、っと、ちょっと知的に障害をお持ちの親子だったと思います。。。
降車が同じだったようで、途中で気づいて、先に降りてもらいました。で、私が降りたら、そのオジサンの方が私を追うようについて来ちゃいました💦引率のおじいちゃんは『お~い!〇〇ちゃん、そっちじゃないよ!!!』と叫んでも声が大きくならないし、動きがおぼつかない。。。
で、、、、、
で、、、、、
で、、、あの、、、、書きにくいなあ、、、
その追いかけて来たかもオジサン、、、、ジャージのズボンとか、下半身の来ているモノをずらそうとしながら追いかけてくる💦💦💦
え、え、え、え、え
うそ、うそ、うそ、うそ💦💦💦
ひえええええええ☆
慌てて走り出して最寄りの郵便局に(用事もあったし)飛び込みました💦💦💦
そうっと振り返ってドアから外を見ると、おじいさんが追い付いて、連れていかれたんだけど、たま~に、見る人たち。
近所に住んでるんだ。。。。
息子君が『僕はお外ちょっとリモートがあっていけないけど色んな人がいるから気を付けてね』って言ってくれていたのに。
でも自分ではどうしようもないことだったし、、、
怖かった~💦
その後ドキドキしながら用事をこなし、帰って息子君に報告。
『一緒に行けばよかったね。。。ごめん。。。反応しちゃったんだね。。。でも警察とかに突き出してもきっと注意もできないだろうし。。。やっぱり気をつけてとしか言いようがないし、逃げるしかないね。。。ごめんね』って言っていくれました。
いやいや、オバサンに反応しなくても💦💦💦
で、いつも、もっときれいに生まれたかった、と子どもの時から思っている私ですが、
かつて美人さんに羨ましいと言った事があって(パートが一緒だった…そのあとケーブルTVとかのレポーターになった人)、
『何いってんの!ゴボウとかジャガイモとかいっぱいくるのよ!!!』って言われて、
チンプンカンプンだったけど、こういうことか~、ってちょっとだけ。。。。
でもやっぱり怖かった💦💦💦
外に出るたびこんなことがあると本当に怖いなあ。。。まだ慣れないからどこにどう飛び込めばいいか分からないし。。。
ふえええええ💦安定剤飲みました。。。
こわいよぅ。。。
冬眠したひ。。。
もふりたい。。。
もふりたい~。。。
一緒に寝ていた仔、いない。。。
ま~ちゃん💦💦💦
(箱に入るのが好きだった仔なだけでブラックフライデーで買ったのではありませんw)
これ息子君と一緒にいてくれた時
こっちお姉ちゃんと一緒にいたとき。。。
まろーーーーーーん💦💦💦💦
どこいったーーーーー💦💦💦💦