なんだかかこさとしさんの絵本みたいw
私のバイブルですw なんでもてんぐちゃんのものを欲しがる(同じになりたいんだねw)だるまちゃん、
おとうさんは工夫して色々と模してもたせてあげます。
幼稚園の時に読んだんじゃないかなあ、、、
あ、すぐ脱線💦
↑のShokenさんのblog 鳥さんの御写真撮るマイスターさん(合ってるかなあ…とにかく鳥さん写真の専門家さんの中でも専門家さん???ん?何個書いた???w)
胸の羽の模様がオオタカちゃんは幼鳥の時は縦縞だけど成鳥になると横縞になるという博識をご紹介くださいました。
おおおおお、オオタカちゃんはよこしまちゃんなのね!(なんのこっちゃ☆)
でもなんだか嬉しくなっちゃって。
そうそう、今日は通院でした。諸々用事があったので、予約時間より二時間前には到着。l
でも今朝はなぜかしらいつもよりふらふらで。。。。
主治医曰く、やっぱり積みさなかった疲れで、気圧とかほんの僅かな変化も増幅して影響があるんでしょう、とのことでした。
ゆっくりゆっくりの回復になると思います、、、だって。
ひえええええ☆
もう寛解したいよう💦💦💦
みたいな。そう主治医にも言いましたwもう罹患状態に飽きました、というか、自分に疲れきっています。このからだどうにかなりませんかね。。。。(まあ特徴だからね~。。。)って。
勝手にズンズンへんてこりんになっていく…生きるの大変です、もう治りたいです、って。
無茶も言いたくなりますwww
外来棟正面玄関前の紅葉。もうちょっと色づいていたんだけど逆光&オンボロスマホにより色が飛んでますねwww
空が高かった~。。。。
色々敏感なもんで、今世の中は、お年寄りの割合が多くて、もう影響受けまくりで辛いので、
『予測の出来ない言動しかない状況に度々遭遇するのでかなりしんどいです💦』と言いました。
大家さんも家の修繕の話のはずがいつの間にかいっぱいの個人情報をこっちが聞きまくりの状態になり、
なんだかいいように話し相手にされてしまっていることが散見されるようになったので、
それもしんどい、と。
主治医に『一方的に話が合う、というか理解してもらえると思われたと思いますので、、、』
え!!!!
『うまく立ち回ってくださいね』
えええええええ。
一番できないヤツじゃん💦💦💦
処世術とか欠損してるんだよ💦💦💦
遭遇したら状況に流されっぱなしになっちゃうんだよ💦💦💦
どうするんだろ。。。。
実際、帰りのバス、二人掛けの席が空いて、座ったら後ろのご婦人(年長だと思う)がついてくるから、
あ、座るんだ、と思って、窓側に寄ったら、内側に座って、寝だしちゃって💦💦💦
どうしよ、どうしよ、ってなっているうちに、降りたい停留所過ぎちゃって。。。
急遽行き先変更(終点)する羽目になったよこしまちゃんなのに。。。。
したいことが出来ない状況ばっかで、
ついに帰りに寄ったスーパーで何買ったらいいか分からなくなる症状発動してしまいました。。
頑張って買ったけど、、、
なんだか焼き立てフランスパンばっか。
おかず買おうよ、おかず。。。
orz
あーあ。ダメダメ人間になっていってる。。。
怖いよ~💦💦💦
影響受けすぎる症状の名前聞いたけど覚えられなかった💦(長くも無い名前だったのに)
フリーズばっか。
ダメだこりゃ~☆
よこしまちゃん、もしかして猛禽類だからかな。。。
(おおおお、そこに着地点持って行ったか!www)
ははは☆彡