ハロウィンですね~🎃と書こうとして、まずはスキンを探しました。でも天邪鬼よこしまちゃん(←邪が二つもあるよ💦そもそもの由来は横縞だったんだけどね←どーでもよいw)は別のスキンにしてw、
そんでもって「あれ?ニュースでちらっと見たような…最終日曜?それとも厳密に31日?」って分からなくなってググってみたら、
え~、、、なにこれ~、、、可愛い~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あたふたしてスクショしたけど、下のおばけちゃんマークを押下すると再度出てきてくれることに後で気づきましたw
いやいや、そうではなくて、今日は、和室の床下工事なんです💦💦💦
まだまだ単なる荷物入れになっていたそこ。息子君が決めた私に割り当てられた部屋(おいおいw)寒くなって秋から冬ものを取りにいったら、畳がべこっ☆
へ??? 今沈んだ???
そんなに私肥ったあ??????(´;ω;`)
。。。。。
最初は本気で思ってました(幼い頃とか今はぽっちゃりしていてそれで容姿を本当に揶揄われたorz)
で息子君に『畳が凹む、、、お母さんすごい重たくなったみたいで気持ちの方が凹む。。。』とべそかいて報告。
すると息子君が踏んでも凹むことが解りました。。。ほっ☆←おいおいw
で、オーナーさんに相談して業者さんに見に来てもらった次第です。
入居前にリフォームされていたこのお部屋。でも、和室の床下は範囲外だったらしいです。
オーナーさんもそれを知らず。たぶん内的に揉めたらしいでつ。。。(賃貸でも売買でも出ていたので、私は賃貸で、オーナーさんは投資で半月後に購入されました。)
で、今朝からの工事になったんです。。。ご近所にあらかじめご挨拶。。。
人見知りなのでしんどいです💦💦💦 でも実際に住んでいるのは私なので💦💦💦(草刈大会だけじゃ緊張は解けないです。。。っていうかずっとするんです💦そういう特徴です、わたし💦)
だけれども、職人さんのお仕事は興味があったりする困ったさんです💦
で、畳み上げて床の確認されているところを見学していると、、、、最初に見に来てくれた人が言ってなかった職人さんの「ここにもう一本柱が入っていてもいいんですけど、、、、無いですねえ、、、」ってなって、相談されていると思います。
室内で図ってお外で切って、いちいち階段を4階まで持って上がってお仕事してくれはります💦💦(すいません💦)
で、お越しになる前に思い出して、緊張を誤魔化すのに、いつもの、コレ↓
たった30分のそれだけど内容てんこもりなので(それでも私じゃやっぱり解法思いつかないから着眼点とか凄いためになった~☆初めの第一歩当たり前だけど大事!)板書とか自分で出来るところは動画止めてやってみたりしたけど、それでも小一時間しか経っていません。。。
音がでるのもびっくりだし、さりとてじーっと見学(どんな様子なのか分かって楽しいのと、いつ音が鳴るのかわかって有難い)するわけにもいかず。。。。
で、結局、徹夜になった息子君。。。。おとなりで爆睡で成人してから発生したイビキ出ている感じ。。。。まあ工事の音の方が大きいからバレていないと思うけど、私はちょっとしんどい💦💦💦
夢の中へ行っちゃった。。。。現実に戻ってきて寄り添ってよぅ💦💦💦
こわいぃぃぃぃ💦💦💦 もう一回数学動画やろうかな💦💦💦 でもこうして打ち込んでいるとまた紛れそうだしな。。。。
どうしよう。。。。。
(あ、昨日司法書士さんから確認の電話ありました。今日法務局に行かれて10日前後で権利書が出来上がるそうです。。。嫌だよ~💦責任ある書類~💦鬱なんだ、ってば~💦)