来春になると自費らしいので接種に行きました。

なんと七回目!

前回しっかり後遺症というか腕が痛くなったので今回も多分出るでしょう、とは問診の先生。

今回問診の先生丁寧だった…というか気にかけてくだろうとする姿勢が見えました。

じっとこっちを見て(怖いやんかw まあ自閉症スペクトラム(ASD)だけどねw まあ目を見れないことは無いけどじっとは見るの変でしょ💦初対面なのにw)、ゆっくり話かけてこられました。

まあ、そのほうが安心しますけど、ハッキリと『はい、いつも通り過度に緊張しているので少しだけ安定剤飲んできました♪』と明るく答えましたw

すると、上に書いた後遺症の話をされました。

 

またチクンってだけだったので、こんなんだった、っけ。。。全然大丈夫じゃ~ん♪

と思って帰りに業務スーパーに寄ってちょっと興奮していつもよりお会計が多くなりました。

安価なスーパーに行っている意味があるんだかないんだかwww

すると、、、ちょっと腕がムズムズ、、、

あ、これは来るかも。また来るかも。。。

で忘れていた前回の事を思い出しました。

 

昨日、今日のワクチンのことを知り合いに言ったら、『アレルギーがあるから一回も受けてない。でもコロナかかってないよ。』とのこと。

私もアレルギーあるけど、卵白アレルギーじゃないし、、、(ワクチンって卵白で培養するんじゃなかったでした、っけ?)

喘息もあるけど、造影剤は明らかにアナフィラキシーのようになっちゃったことあるけど、、、、もう既に6回受けているしなあ、、、

受けたけどコロナかかって辛かった娘ちゃんの様子見たしなあ、、、(看病して濃厚接触者になって外出本人より長く制限、ってなかなか生活するのが大変だった💦)

 

で、なんだか、皆勤賞している自分がなんだかよろしくない気持ちになってしまいました。

よこしまちゃんあるあるなんですけどね💦

自分の方がアレルギー大変。。。みたいに言われた感じがして、なんだか大変じゃなくて苦労していないみたいでごめんなさい。。。ってなってしまいました。

 

そうなると、今日行くのがなんだかいけない事をしにいくような気がして、憂鬱になって、眠れないからちょっとだけ安定剤飲んだら、今度は規定量の四分の一なのに起き上がれなくて(´;ω;`)

えいやっ、って行ったんですけど。。。。行けたんですけど。。。

 

私、って変なヤツかなあ。。。。すぐ自責しちゃう。。。。

それですごく潜在的に自己卑下しちゃうから、ずんずん沈んでいっちゃう。。。。

うまく、認知療法。。。。したいなあ。。。

最近知ったABC理論。。。てっきり数学のABC予想かと思っちゃうよww←理系あるあるw

FBで宣伝があって今なら無料でZOOMで!とかあったんだけど、ZOOMってこっちが映るから醜態恐怖症の私は嫌で💦検索してみたら、公立はこだて未来大学さんが(認知では有名だと私は思っています)、

 

ってHPにアップしていました。

やっぱり私は国公立大学のそれがいいなあ。。。

 

というのも大関先生に説明されてもやもやが晴れたんですが、国公立は国に予算を貰って国の方針の研究もしなくちゃ、ってやってるんだけど、私立はそうじゃないから運営、つまり経営をしなくちゃ、なので学生に来てもらう魅力的なことを研究するってんで、ある意味商売、なんですよね。私はずっと小中高で公立で、大学はすっころんで私立だったから、この商売の考え方がしっくりこなくて。修士も博士も国立だから、やっぱり大学運営の商売的な感覚がピンとこなくて。すんごい高いんですよね。民間で情報をもらうと。だけど公立大学のある研究室がHPで知の公開をしているので、いわば無料。質の高い情報が無料。。。有難い。。。(だから息子の最初に通った高校、公立なのに同志社志望をしてほしいみたいなことを言っていたから『大学は高い買い物』と表現したんだね。。。私には全く相いれない感覚だったので違和感満載で苦しくなっちゃったけど💦)

 

長文になってしまいました💦まとまっていなくてすいません💦

だけど経緯とかちょっとした私見とか、ってラフに書く自分のblogなんだから、こうしか書けないwww

すいませんwww

 
 

 

今日の接種会場、、、ほんとなんというか不思議な空間でしたwww