京都市営地下鉄北の終点国際会館駅からは、実相院とか貴船とか大原とか京都産業大学とかへバスが出ています。
今日は帰るのに面白いルートをたどるバスに当たりました(平日のみ2~3時間に一本、合計4本運行)
ちいさいコミュニティバス。可愛い~。。。けど、普通の道幅の角を曲がるから怖い~www
で、最後は平素の経路に合流。。。。で、帰ってきました。
風がここのところ凄い凄い💦💦💦 風の谷のなんちゃら、じゃないか、と思いまつ。
途中植わっている柿がたわわになっています。柿の木に遭遇するたびたわわ。他にもみかんの木をみつけました。たわわ~。。。。。
木々も葉っぱの色が黄色くなってきています。中にはまれに先が赤になっているものも。
ここは冬が早くくるのかもしれませんね。(季節性鬱病なのでビビりまくり💦)
周りが凄い風とともにオレンジとかオレンジとかオレンジになってきています。
だから?か、スキンもこれみよがしにハロウィンなので、ちょっとオレンジ圧が辛くなって、変更しています。
また戻すかもですがw
急がないと言われたのに(そもそも空き家対策法令なので2024年4月施行)、一両日中に抄本とか住民票とか印鑑証明とか送って欲しいとの依頼。。。は~。。。
協議書にまた押印するなら、またやりとりがあるじゃん。。。。どうなってんの????いっぺんに出来るのやろうよ~。。。ダメ?
は~。。。こころにも風が吹ているわ~。。。おいおいw