知らない間に動画UPされていました💦今モグワングランプリ久しぶりに参加しているけど気になって並行してやりましたwしかも二本💦💦
実はパラメータとっても中途半端だった記憶が。。。高3の受験寸前に履修したような。。。バタバタしていて国公立志望だったから共通の試験の直前とかだと集中できていなかったような。。。なんであんなに科目数多いんですかねwww
この数日右手の薬指と小指を中心にかなり痺れ?ていまして、字が書けませんでした💦それ以前に家事がはかどらなかったです💦包丁まだ買っていないのでキッチン鋏で食材切っているんですけど力が入らなくて難儀しています。。。。でもやりたかった💦💦💦
ま、見事に計算間違いだらけwwww 解法とか方針とか概念が解ったらいいんですけど、やっぱり計算ミスはグサッってくるので出来るようになれたらいいな~、って思いますが、昔から計算はミスするので(頭の中でそのうちこんがらがってくるw πとかθとか積分とか倍角の公式とか置換とかがセットになっているのでw)仕方ないかな~、でもちょこっとだけでも出来るようになったらストレスずいぶん減るなあ~、みたいな。
ここのところ、外に出ては、色々耳にした言葉に傷ついてきました。私個人に放たれた言葉じゃないけど、例えば、おばあちゃんが障害者の施設の傍のバス停を通る時に、「ほら、障害者やん」を連呼。電動車いすで降りられる際に運転手が介助しますが、「ほら、ちゃんと丁寧にやらんと、コケられでもしたら、こっちが一方的に悪くなるからかなんやん💦」とかもういっぱい邪険扱いで言う。。。。お連れさんは困っていました。80はとうに過ぎているであろうおばあちゃん。。。。
悲しくて、悲しくて、やりきれなくて。。。。なんでそこまで連呼というか、耳が遠いからか大きな声で、いろんな考え方を持つ公共交通機関で言うんだろう。。。。
何もかもが悲しくて。。。。私自身もいつか歩けなくなって介助をうけたらそういわれる対象になるんだなあ、、、って。なんだか生きてて申し訳なくなりました。。。。
そんなのもあって、自分がまだちょっとくらい動画についていけたので、嬉しかったです。おばさんになってもまだ受験数学どうにかついていけるぞ~、って。講師の言っている事わかるぞ~、解るまで頑張るぞ~、って。
で、モグの方。。。。ランダムチームで参加なのですが、ある方がみなさんのために技を提供しようと掲示板で予告しているのに、見てないのか、勝手に自分のタイミングで発動しちゃって、そのまま後片付けというかフォロー放置。午前の部でもやらかしていた。。。
掲示板にハッキリ書いた。。。でも明日以降参加するかなあ。。。。だからしばらくモグワンしなかったんだよね。。。中にはとんでもないマナーの無い人や、ちょっと思考が理解できない人も紛れていて。。。。
今、10人に一人は80歳以上なんです、って。三分の一は65歳以上なんです、って。みながみな、老害とは思いたくないです。実母は80代後半に差し掛かりましたが、スマホもつかいこなせますし、礼儀もマナーもしっかりしてはります。(初めて実母を褒めたw)
私、、、診断受けていない人の中に、本当に自己で閉じていて、人のタイミングとか推し量れない人、かなり多いと思っています。。。。だからお外なかなか怖いんですよね。。。特に田舎に越しちゃったので、お年寄りばっかり。。。
いずれ自分が行く道だけど、まだちょっと80歳には、このまま生きていたら、いや、ちょっとどころか、かなり時間があると思う気がするんですが。。。。
まら乱文スイマセン。。。。
溜めてたらいつも以上にオカシクなってきちゃいました💦💦💦
はい、HSPでゴザイマス。。。ASDでもあるので道徳観がすこぶる高いです💦💦
自分でどうしようもない特徴です、、、ちょっと吐露させていただきました。
スイマセン。。。ほんとスイマセン。。。。
モグワンこのあとどうしようかなー。。。