はい、元気がでません。。(´;ω;`) blog書けませんでした。。。
ここに来ても変化に弱いので馴染めず元の住所の近くに行きたくなり、なぜか初めてホテルオークラのお蕎麦屋さんにwww
十割が食べたかったのだけど案の定売り切れ。もっと早くに出ればよかったのだけど、行動一つ一つがおっかなびっくりな感じで。(ひとつひとつ新しいことに出逢うしね)
んでもって二八蕎麦。
出てくる前に美味しんぼを視聴してしまったので、息子君とふたりして、つゆをつけずにそのまま食し、、、、
。。。。。。
こんなもん???
こんなもんなのかなあ。。。。
香りが。。。。お蕎麦の香りが。。。。ほとんどない。。。
あれれ・・・
これでこの値段は。。。ちょっとお口に合いませんでした。。。
ガチその場で手打ちなんですけどね。ちゃんと修行された料理人さんが。
それからも毎日あーだの、こーだの、パニックパニックで。。。(疲れているのに新しい事と出逢うと感度が高すぎてメータいちいち振り切れてしんどくなってダウンしちゃいます。。。(´;ω;`))
昨日は、娘ちゃんが珍しく電話があり、出てみたところ、
『荷物間違えて前の住所に運んでもらったみたい。。。転送すると有料着払いやから営業所まで取りに行ってほしい。で、10月に診察受けに帰省するからその時ママから受け取る~☆彡』と。
もう決めておられますな。私が行くことに。
営業所の住所を調べると、なんともまあ、どの公共交通機関も近くない。。。しいて言えば叡山電鉄???(ご存じの方いますか?w)
それでも一度嫌になると絶対体が動かなくなりそうだったので、えいやっ☆彡って家を出ました。山の中から下界へw
途中バスの乗り継ぎでジュース買いました。
なんのことないみかんゼリーですが、私にはとっても美味しかったです。ところで私の手、いつの間にザ・オバちゃんになってるの???ぴえん。
で、頑張って最寄り、、、といっても、そこから結構歩いたんですが、営業所に着いてお尋ねしてみると、『まだ配達員が帰ってないんです』とのこと。で、『三時間くらい後になるみたいです。。。』とのこと。
えええええええええ☆彡
出直しするにはもう一回来るのちょっともう元気でない。。。。慌てて娘ちゃんに電話すると「ちかくのショッピングモールに行って時間潰せばいいやん」という。。息子君が夏風邪から喘息になったんだよっ。大人になってからの喘息ぶり返し怖いんだぉ???ってあなた幼い頃から喘息してないから知らないだろうけど。。。悠長だな。。。自分の用事だけ押し付けて相変わらずだ!!!!
でも、やっぱりそれに従って、そこからまた言うほど近くないショッピングモールに行き、結局おかずを買って、、、それでも時間がつぶれない、、、スタバ行きたいけど今の私には贅沢、、、(他に入用だしね)
だけど、もたなかったので大垣書店という京都ではそこそこ有名な書店のカフェに入りました。水だし珈琲!!凄い!!!深い味~。。。だけどおこちゃまよこしまちゃん、ちょっと苦手。。。思ったより超芳醇だった。。。お水足してガムシロもクリームも倍量。。。でもあんまり飲めなかった💦💦💦
このところ、なんだか、何を食べたいのか、何が美味しいのか、解りません(´;ω;`) 楽しくないです。ごはんが美味しいと感じないと。
で、本日になって(あ、愚娘の誕生日です)、もう飲料水が無くなったので、えっちらおっちらいつも行っていたドラッグストアの系列店を近くで(と言ってもバスだけど💦)見つけたので、そこへ買い出し。。。
で、なぜかスイッチ入ってしまいました!!!!!!
これ調べたんですけど、、、どこのかな、、、コープ、っぽいです。ペロリン!!って食べちゃいましたw
んでもってこっちも。
他にも色々買ったんだけど、どっちも半額になっていまして。。。。
いつもは出来るだけパンを食べないようにしているんです。ブランパンは食べるけど。食べるなら全粒粉とかフランスパンとかパン専門店のものとか、素材にこだわっていました。
だけど、なぜか今日はもう何か箍が外れた?のか、それとも、主婦もぐちゃんの動画を見たせいかw(たぶんこっち)、
で、ひとくち、くるみ&チーズ食べたら、、、、
んまい!!!!! ってなって、『市販のパン、、、美味しい、、、』てなって、スイッチ入って、ロレーヌ岩塩入りマーガリンが入った黒糖ロールも、、、、むしゃむしゃ!!!! 6個入りの半分食べちゃいました💦💦💦
マーガリンは苦手なので、取り去って食べようとしたんだけど、綺麗に取り切れないで、ま、いっか☆彡って思って食べたら、岩塩入りのそれとの相性がすんごく良い!!!!!
たまには市販の菓子パンもいいよね。。。っていうか、久しぶりに美味しい!!!って思えました。
そのことが嬉しかったです。。。
てなわけで、この疲労は(たぶんン十年分の疲れ💦)これからどうなるか分かりませんが、とりあえずは、、、生きてますwww
新しい医療機関さんも探さないと、なので、まだまだ緊張の毎日です。。。。はい。