ひょんなことで彼女(Mayu)さんの病気の動画にたどり着きました。病名を知らなかったので???と思って視聴しました。
疾患の説明をされているんですけど、その直接的な内容よりも、それを受け止めたMayuさんの心持ちというか、そのようなものになんだか惹かれました。
それまではピグ(今モグワングランプリ開催中…早く寝ろってばw)していたり、ドラフトのシーンでなぜだか「!!!」って気になってそれから追いかけてしまっている伊藤大海投手関連の動画を漁っていたんですが(んもぉ…乙女だわ♡←そういうことなのか?w←否、理論立ててものごとを考える人すきなだけですw)、それでも関連動画に出てきて、
「あ、なんだかやってみよう、、、これ、私に必要な事だよね?」って思ってやってみました。
Mayuさんの声可愛くてやわらかくて聴いていて心地いいんです(声フェチ&指フェチともいうw)
知ってはいたけど試してなかった呼吸法を後半けっこう繰り返し…落ち着いてきました…
自分のペースを失うきっかけばかりが溢れていて、すぐそれに感化されて自分を見失う、というか乱れちゃう、というか。
ASDだしHSPだし仕方ない部分なんだろうけど、伊藤選手じゃないけど、身体のパーツのより細かな声を聴ける素養があるのに、なんでそれをスルーしていたかなあ、、、人からのストレスはスルー出来ないのに、、、とかねw
とにかく今は、じんわりしています。とっても久しぶりにストレッチしたからかな????すぐ若い子がすることを真似しようとして続かないんですよね~☆彡わはは☆彡
というblogでした。おやすみなさい