4年ぶりの流し雛@京都下鴨神社 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

 

 

…だそうです。で、歯医者さんいけました。だけど歯医者さんしか行けませんでした。お買い物にいく元気が無いというか、また胃腸痛が再発???みたいな。お通じは食べてないのでちょっと解らないですがシクシクがあるのが気持ち悪く、これが強いと吐き気も出てきます、、、、ってか普段利用している胃腸薬(呑気症なので)やマグミットはストップになるので、他のSSRIや漢方薬の飲み方が????になります。

 

SSRIや漢方は大学病院で出してもらってて、漢方の方の科は早くて7日、SSRIはずっと毎日服用するものなので変えなくていいと思うのですが専門家(医師)の処方を確認できるのにこちらは17日。途中予約とって飛び込みでもいいと思うんだけど出張があるとかないとか行ってたなあ、、、、不安材料ばっかり。

 

知らなかったんだけど3月2日は藤原頼道さんを偲ぶ「関白忌」というのも行われたそうです。

 

 

歴史は本当に欠点ばっかりで進級が大変でした💦(ほんとーに覚えられない、、、今思うと学習障害だったのかも、、、って思います。大量に記憶するなんてもう無理無理💦数学とか物理とか化学とかその他理系の問題ってヒントが書いてあってそれからどうにか書きながら導出すること自体が解答になるから出来たのかも。。。)

 

とか無理くりblogの話題を作り出したりして💦(…にしては下手過ぎる💦)

 

とにかくこのシクシクが治ってくれないと勉強に身が入りません💦💦💦

 

何年かぶりにちょっと激しめのり患なのでまだまだ心身共にビックリしたままです。。。

 

みなさまほんとーにご自愛くださいね、、、、、

 

きっついですぅぅぅ(´;ω;`)