毎回毎回同じ内容の記事ばっかり…⇚私の事です💦
でも、毎回毎回同じテンションで正論をビシッと言ってくださるから自分のズレを認識できるんです、診察とか。
定点観察みたいなもんだと思います。。。
私の記事の内容は診察のそれとか定点観察の軸の上にあるので、同じように映っても微細に動いているんだと思います。
感覚過敏と呼んでいますが(私は)釣られやすくて影響を受けやすいので軸に引き戻してくれるという意味で適しているのだと思います。
どちらかというと、静止しているように映ります。でも内的には動いています。意識して制御できない内臓をイメージしていただけるといいかもしれません。。。
…ってやっぱり何を書いているのでしょう????
夜半になると不安になって怖くなってしまう場合は、色々対策があるらしく、そのうちの一つである、勉学を私はしているのですが、調子が悪いとそれが出来ないし、集中できないので、もんどりうつ羽目になります。
さっき、前髪だけ洗おうと思いました。するとお風呂場のシャンプーとかコンディショナーの補充を娘ちゃんに渡したのにしていないことが発覚。封を切って自分の使う分だけ手に取ってその後放置。出来るだけ面倒な家事とか、あるいは触覚が辛いモードが割とあるので必要最小限にしはります。
…ということは私も発動しています。だけど、もう前髪だけ洗面台で洗っていたのですが『もうお風呂入っちゃう!!!』ってして、補充してちょっとぬめっていた(触るの怖い~💦)ボトルも磨きました。排水口の抜け毛も拾いました。(なんでしてくれないんだ?お母さんは毎回しているぞ?そうすると楽だよ?)
褒めてーー!!!!!!
感覚過敏があるので、嗅覚と触覚のストレスが過多で、ひえええええ💦ってなりながらやります。今は体調不良なので特にひえええええええ💦ひええええええ💦ってなりながらやります。
夜中なので黙ってこころでひえええええええ💦ひええええええ💦しています。
娘のそれにはすっごい褒めなくちゃならなくて(『親なのに褒めてくれない!!!』とすごむのです💦)しんどいです。
私の幼少期はお手伝いを良くさせられていました。昔なので女子だからというのが理由になります。中学になって制服になってからはそれのケアや(プリーツスカートだったので寝押し⇚懐かしいwとか毎晩していました)ついでに洗濯物の取り入れとか生協の牛乳を取りに行くとか、クラブが無いときはそうでした。
勉強する時間が無かったのに寝ないでやらないからだ、と、叱られてばかりいました。地元の有名な学校や旧制の女学校とか評判のいいところに行ってほしかったようでした。
だから褒めらえた事、無いんです。父の臨終の際に伯母からそういっていたと聞いたくらいです。
自覚があるので出来るだけ娘や息子のよいところを褒めようとしてきました。
けれど、特に娘ちゃんはちょっとそれにおごるというか期待というかそれが当たり前に思うところがあって、強迫的になっていきます。
すると今度は昔しこたま叱られいたこころに私が戻ってしまって具合が悪くなってしまいます。そうして余計にほめることが出来ません。
今は娘が寝ていて、息子は起きています。
がんばったあ~!って言ってもいいい?というと、『うるさい!今ゲームの佳境!!!!』と叱られました。
、、、、なにそれ。
いいけど。
彼も何かあると『お母さんでしょ』っていいます。古臭い男だ。もう何歳になったんだ?とか返すと年齢じゃないというし、そのくせ能力的な言い方をすると俺は出来る!!といつもの僕から俺に変わるし。お前呼ばわりする事出てきたし。
あ、、、、不安じゃなくて愚痴になってきた💦💦💦 すいません。。。。
そうなると、blogに愚痴を書くなんてサイテー、、、って自責が始まります💦💦💦
はあ、、、、自分で自分が難儀です💦💦💦
で、総じて、すんごい低気圧とかがやってくると相関して(≒比例して、に近い概念です)発動します。
は~、、、自分が┐(´д`)┌ヤレヤレって感じです。
さっき、桜が恋しいが出てきました。
香りとか、桜フレーバーの食べ物とか、、、、色も淡いピンクで可愛いねぇ。。。
ブログスキンも変えようかと思ったんですが、いくらなんでも早すぎて滑稽だなあ、、、って自分を嘲笑してしまったのでやめて今の気分に一番近いそれにしてみました(でも遠い)。
そうして、、、、まーちゃんのもふもふ恋しいです。。。。
あー、、、書いちゃった、、、
冬は一緒に寝てたもんね。ってか諦めて一緒に寝てくれたもんね。
書くと再帰的に視覚情報として自分に取り込まれてしまって自分への刷り込みになってしまうので(私だけでしょうか?文字や概念の影響も大なんです💦)
やってしまった、、、って感じですが、吐き出さないと、おかしくなっちゃいそうで、、、、
そうそう、数日前に娘ちゃんがこれまでで最大級のパニック発作(過呼吸)発動しまして、翌日私が過呼吸になりました。。。。
なんだか家族でトホホです。
それらが夜半にドドドドドドドってフラッシュバックしちゃいやすいから不安で怖いのかな。
それに影響をすごく受けて発作の予期不安につながっちゃうからかな。。。
は~。。。blogも支離滅裂グダグダ。。。。
サイテー。。。。
すいません。。。。久しぶりにこんな内容を書いてしまいました。。。。
いや書かせてください。
すいません。。。。