☆大晦日のおみくじ☆彡 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

大吉頭が冴えて何でもできる

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

ついに大晦日になりました~☆彡

 

いや~、、、今年「も」早かった~、、、

 

思い起こせば冒頭1月に6派のコロナに娘ちゃんがかかってしまい、

当時は濃厚接触者の定義が厳密で、

本人より家族が難儀して買い出しとかとっても気を遣ったのを覚えています。

(保健所全然つながらなかったから厚生労働省とかに直接電話してしまいましたw)

 

その余波?が結構あって、

ようやく落ち着いてきたころに、

まさかの、

まさかの、

 

 

まーちゃんとの突然のお別れ。

 

様子がおかしいなあと思ったその日、

ちょっとこれは変だぞ?

ってなって、

日曜日で、

かかりつけに行けなくて、

慌てて見つけた動物病院に連れて行こうと、

玄関を出たとのときに、

どうやら心臓が止まってしまったようでした。。。

(その時の様子を聞いた獣医さんの意見)

 

 

有難くも心マをいっぱいしてもらって、

うんとエンゼルケアをしてもらって、

(あれよあれよという間に、だったので、そのときから何が起こっているのか思考が全くついていってませんでしたが)

翌日には住所からこの家を探し当ててくれて、

お花を院長先生(その時の担当医)が直接もってきてくれました。

 

まーちゃんは自分の命をもってして、

次にかかることがあったのなら、

あの動物病院だ、と、

報せてくれたのだと思います。

 

 

喪失感からか、

今年の季節性の鬱が酷くなって、

また乖離状態とか、

パニック発作とか、

色々、

 

だけど12月になって、

今年やらねばならないことを早々に片付けて、

冬至を待ってみたら、

ようやく穏やかな感覚が訪れました。

他の細かな事は覚えていません。

大きな事があったので、

覚えていません。

平素は細かな事も、

本当に色々覚えてしまっているので、

(ショックな事)

ずーっと一年通じて低空飛行なんですが、

まーちゃんのことは、

もうあれ以上にショックなことはしばらくないでしょうから。

数年前までは娘ちゃんのその後を祈らないといけませんでしたが、

まーちゃんの急逝で、

しっかりしてきてくれたように思います。

まーちゃんは娘ちゃんが不登校になったときに、

どこまでも探しに行って、

出逢って来てくれた仔でした。

命で娘ちゃんをケアし、

成長させてくれました。

本当にありがとう。

あ、大晦日だった。

なんだかありがとう、

としか、

出てきませんw

どうやってすごす?

とblogネタにありましたが、

命をただただ想うだけ、

そんな気がします。

なんというか、、、

とんでもない喪失感というものは、

今はもう無くて、

あれ以上生きていて欲しかったのは、

こっちの欲なだけで、

これまでだって、

いてくれて、

本当にありがとう、

な感覚?です。

みなさんもよく一年生きてこられました。

全てのことが、

肯定的、

というか、

ただそれだけで素晴らしい、

そんなように思います。

 

 

長くなりました。

 

おやすみなさいおすましペガサススター花