今日はなんだか猛烈にフランスパンが食べたくなりました。なぜだか食べたくなりました。
いつも行く北大路ビブレ、、、あ、イオンに変わったんだった!に入っている元ビゴの店に行きたかったんです。そう日本にフランスパンを持ち込んで普及したビゴさんのお店。
だけれどもその系統のバスが何故か全然来ず(京都駅からの主要ルートなのでなんで来なかったのか意味不明💦)、途中の別のモール&スーパーに寄りました。(それでもここ最近にしたら凄い遠出w)
食料品でまず目にしたのが和スイーツ(こらこらw)
↓
こっちかも? あすにかける橋しか知らないなあ、とか思いながら視聴したら聴いたことあった!!!(たぶん)
こっちから取ったのかな?
息子君はヨモギ餅が食べられません。たぶん大丈夫だと思うんだけど抹茶がダメなので同じ緑色だから食欲がわかないのだと思いますw 娘ちゃんは粒あんがダメ。
なので、こっちの冬の散歩道のなかのヨモギ餅&粒あんを貰いました~♪
なぜblogに書くか、というと、食感が
いい感じの弾力ぅ~。。。ほらグミでも好みの弾力ってあるじゃないですか、あれをかなえてくれた、みたいな。
で、次にフランスパン、、、パン専門店じゃなくてスーパーで見つけたので期待してなかったんだけど、顔を見てイケメンを探してきましたら、
し、知らんかった~♪ 2017年の末には発売していたらしいんですが(どれだけ引きこもって同じ場所ばっか行ってたんだか💦)、イーストフード・乳化剤不使用なんですね~。。。。
お値引きコーナーにありまして、二本あったので二本ともゲット!一本は早速切り分けて冷凍庫に入れましたん♪もう一本は今日明けてちょっとだけ味見でフライパンで焼いて(今トースター難民💦)食べましたら、
んっまぁあああ~い 良い香り良い食感。
食品コーナーに鎮座しているにしてはかなり良き
その後娘ちゃんに他にもゲットしたフォカッチャとかあげたんだけどフランスパンが気に入ったみたいで、彼女お手持ちのはちみつをたら~んってして、なんと二人で一本完食してしまいました!!!
割れ乍ら『凄い勢い』ってビックリしてしまいました☆彡
ASDの特性で食感で食べられないものがあったりするので今回は上手に買えたし好みの食感だったし嬉しくて
しかも歯医者さんで直してもらったからでもありますし、嬉しい嬉しい
冬至から開店休業のはずなんですが、昨夜体調の悪い息子君が珍しくムキー!!!!ってなって、結局朝方までバトルになってしまって、しんどいですぅぅぅ、、、
にしては良く起きて朝からお洗濯とか発送物(お年賀とは別)とか色々出来たので体が動いてそれも嬉しかったです
またお尻は痛いけどwww