秋の花言葉診断の結果は… | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

コスモス,調和・謙虚,相性がいい人ってどんな人?

 

 

 

 

 

受け取る、

 

って書いてあったので、

 

勇気をもって、

 

受け取ってみました。

 

『相性』

 

ってなんだろう?

 

ウィキペディア調べても、

 

頭が働かない。。。

 

PC組み立ての時の、

 

部品の相性なら解るよ?

 

でも、人間となると、

 

感情を持っていて、

 

それが大きく揺れる人もいて、

 

気づけば乱高下する人もいて、

 

それに対して自覚がないひとがいて、

 

アンガーマネジメントという言葉は知っていても、

 

自分は該当しないものとしている人もいて、

 

そうなると、

 

人との相性、って、

 

私にはワカラナイ。。。です。。。

 

食べ物でいうと、

 

最近、ニンニクが本当にダメになってきて、

 

ちょっと前まで、

 

豚骨醤油ラーメンとか、

 

中華料理のそれらとか、

 

大丈夫だったんだけど、

 

今は、かすかな香りで、

 

つわりのようになり、

 

大丈夫かも?

 

と思い直してひとくち食べたら、

 

本当に具合が悪くなる。

 

あ、健康飲料とか効きすぎて、

 

ドキドキする人です。

 

そういうところも、

 

年々HSPがより出てきたのかなあ。とか。

 

まあ、

 

えっと、

 

ムリしないって言う意味では、

 

ムリしなくていいっていう意味では、

 

相性がいいなにがしかが、

 

今必要なのはわかります。

 

あ。

 

そういうことなのかな?

 

違ったらごめんなさい。

 

私の解釈でゴザイマス。。。

 

それにしても頓服飲んでも辛いなあ。。。

 

天気図怖くて確認できましぇ~ん。。。

 

もうちょっと強めのを服用して、

 

いっそのこそダウンしてもいいのかな。。

 

たぶん主治医は『適切だった』と言ってくれると思います。

 

最大許容量解っているし。

 

無知な人の、世間の、

 

偏見が兎に角怖いんだよね。。。

 

下垂体の調子が悪いだけで、

 

大脳皮質が悪いわけじゃないんだってば☆

 

あ、これ、

 

私の拘りの論理。

 

すいません。。。

 

決して、挙動が変だとか、

 

奇声をあげるとか、

 

そういう特徴はもっていません。

 

ただただ落ち込んで、

 

ただただ無知の知でない、

 

この花言葉でいうところの謙虚さをもたない人たちが、

 

怖くて怖くて、

 

いろいろ土足でズカズカ歩かれることが、

 

本当に恐くて仕方ないだけです。

 

もうちょっとでいいので、

 

丁寧に生きてくださいませんか。

 

そうすると、

 

周りのひとに振動が伝わらないし、

 

圧も飛んでいきません。

 

生きるには、、、、

 

なんとも粗雑な世の中な気がします。。。

 

なので、怖いんです。

 

生きている以上関わらないといけないのですが、

 

過度に緊張して委縮して、

 

もう一日一日ただ生きるだけでクタクタです。。。

 

そういう状態を主治医は、

 

生きるエネルギーが枯渇している、と言います。

 

ダメージを貰わないには、

 

どうしたらいいのですかね。。。

 

なにかいい、シールドあるといいのですが。。。

 

 

意味もなく貼ってみました。

 

パステルピンク可愛いですよね♡