お昼から娘ちゃんと買い出しに行こうか~、ってしました。
互いに不調なので、タイミングが基本合いません💦
片方が行けそうか?と思っても、もう片方が怖い。。。ってなって、逆もありました。
どうにか合って家を出ました。
お隣さんのシュウメイギク。いつの間にか増えました♪
シュウメイギクの花びらちょっと湾曲していてぷくって見えて可愛い♪
ピンクの方は終わりかけだったので、白いほうだけ。
路地を出たとたん、しまった!てなりました。
大丈夫じゃなかった、文化の日。
ぞろぞろぞろぞろ。。。色んなお人。。。
二人で緊張が始まりました。。。。
それでも郊外の方の業務スーパーなら大丈夫かな?と話ししました。
乗り換え駅までのバス車内。岡崎神社です。うさぎちゃんを祀っています。あ!来年の干支かも?
(本当はお着物のお嬢さん方を入れたかったんですがオンボロスマホのシャッター速度w)
乗換駅のバス停前。操車場です。
切ろうと思ったのですが、カップルが可愛かったのでINしちゃいました。ごめんなさい。向こうは東山ぁ~。
♪月は朧に、東山ぁ~、、、♪あ、これ祇園小唄、、だけど春の歌詞w
で、そこを通ったので写してしまいました💦
かっこいい~☆ポルシェだね。足まわりが。。。うっすいタイヤ。これ拾うね~。楽しいね~。ディスクブレーキ見えていてなお楽しい♪加速感たまらないだろうなあ。。。渋滞してるけどw
で、目的の系統のバスが来たんですが、京都駅から三条、四条を経て、平安神宮を経て、南禅寺まで経てから来てしまう系統。
しっかり渋滞に掴まったであろう時間のぶんだけ待ったんですが、結果凄い人で乗り込めませんでした💦
ムリに乗り込むには症状が悪すぎる。。。
暗黙で二人で「もどっていつものスーパー行って帰ろ、っかw」ってなりました♪
えっと、、、乗り換え操車場に行っただけw
それでもまあ、ちょっと出れたし、
帰りのスーパーではりんごの富士が出ていて、
初めて見たんじゃないでしょうか、くらいの大きさ。
サツマイモもぶりぶり~♪
炊飯器で加水してしっとり版にしました。
帰ってから作る体力が心配だったんだけど、簡素というか、素材を活かす方向にさせてもらいました。
旬のもの、やっぱり美味しかったです~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、結果、やっぱり不調になりました💦
鬱なのに頑張りすぎwww
いや、ちょこっとだけど頑張れた、な自分を認めてあげたい、です。
でも、やっぱり無理しないで行きます~w