ただの季節の案内だけでその後ブログを書けていないのにPVありがとうございます。
ちょーっと色々思うところが有って。
ブログにおこしたかったのですが出来ず。
すいません💦
うんうん考えていたことが煮詰まったので?
気楽な気持ちで占いしてみました。
23:58だったのでこうして書いているうちに日付が変わってしまいましたw
えっと、、、
書きたかったことは、、、
『必要性』
だと思います。
それと『影響』『無意識』かな。
自分の手帳にちょっと吐露したのですが、
もっと辛くて煮詰まったら、
吐露するかも、ですが、
常識と思っているものは本当にそう?
とか、
逸脱していないと思っている皆の行動も無意識のうちに外れていることに気づいていないんじゃ?
とか、
なんでそんなことをするのだろう、、、
よりも、
なんでそうなってしまっていることに気づかないんだろう、、、
が不思議というか怖くて。
普通とか常識とかというものを、
実は具体的に描いているものをそれぞれが話し合ってみたら、
皆が違う事を考えているかもしれないのに、
どうしてそれに蓋をして、
あたかも一致しているかのように、
自分を安心させているんだろう?
って不思議というか怖いというか、
愚かというか気弱というか、
とにかく、
それでいいの?
な気がして。
。。。というようなことを考えていました。
あ、きっかけは、
youtubeの娘ちゃんが視聴していたコンテンツがけたたましかったことですw
とにかく若いせいか、
お嬢さんなせいか、
通信速度が昔より速くなるように開発されていく世だからか、
コンテンツという性質だからか、
とにかく、
『けたたましい』
キャンキャンうるさい。。。
もうちょっと落ち着いて生きてくれはしませんか。。。
(まあ、娘ちゃんが視聴していたコンテンツの中の人はADHDっぽいですが…⇚医師じゃないし本人が掛かっていないので診断できませんが、同じ領域の疾患を持っているので公な医学的診断は下す立場にはありませんが、判断はできます。)
苦手なんですよね。。。
けたたましい人。
否、苦手というより、
嫌悪とか困難対象なんですよね。。。
体調不良で聴覚過敏なもんで。
娘ちゃん知っているのにどうして同じ家にいるのに回避してくれないのかな。。。
適宜動けないタイプ?
俯瞰できないタイプ?
まあ、、、彼女もADHDの素養あるけどね、、、、
吾子ながら心理的距離が宇宙空間ほど取りたい時がある。
次の診察で相談してみます。
身体症状に出ているからね。。。。
は~。。。
とにかくPVありがとうございます。