チーズはどこへ消えた? | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

 

今日は、お姉ちゃんのシフトが早番だったので、結局眠れませんでした💦

 

そのままえいやっ☆ってしちゃおーってやってみました。

 

なんのこっちゃない、昨日買った玉ねぎ138円が、今日だと99円だったことに「えーっ💦」ってショック受けて(こらこらw)、

それを見ていた息子君、「今日もいっかい買えば?玉ねぎいっぱいあってもいいじゃん。」ってお出かけ。

 

(東山方面。向こうの方に、インクラインとか南禅寺とか蹴上とかあります~☆)

 

(写すな、の圧でリュックだけ💦)

 

で、玉ねぎに飽き足らず、「こんな天気のいい日はちょっとだけ遠くに行こうよ~」ってなりまして、字のごとくほんのちょっとだけ遠くにいってほんのちょっとだけお買い物追加。

 

で、ブレンディの紅茶オレの季節になったのですが(ヘビーユーザー)、しっかり値上がりで「今年は無理かなア」ってなっていましたショボーン

 

でも、チラシであるスーパーで今月のお買い得商品になってました!!業務スーパーより安かったです!!

 

で、そのスーパーに入って、売り場に行こうとしたら、

 

って目の前の売り場にいた外人のおねいさんが私を見つけた!!みたいに、

 

ズンズンズンズン!!

 

え、な、なに滝汗!?(ど、どうしよ、の意味)

 

 

すると私の目の前に、

 

 

を、印籠のように突き付けて、

 

『CHEESE??

 

と訊いてきました💦💦💦

 

 

い、いやいや、あの、えっと、、、、

 

近い。

 

老眼には近すぎる💦💦💦

 

ぼんやりとだけど漢字ばっかりで「絹」「国内大豆」とか書いてあるパッケージでした。

 

ひ、久しぶりに声をかけられた💦(前はいつもかけられていました。)

 

しかも、久しぶりの海外の人に💦💦💦

 

ズン!!っていうすっごい勢いに圧倒されながらも、

 

「N,NO。(指さして)TO-FU!!

と英語チックに言いました。

 

お姉さんは、

 

 

ってな感じになったので(そりゃそーよね。いろんな豆腐の前で悩んでたみたいだから。)

 

「A、、、ANOTHER CORNER!!ってどぎまぎしながらいえました滝汗

 

(やっと出てきたのがこの単語。あ、合ってるのかな。。。つ、通じるかな。。。)

 

すると、

 

『OH, ANOTHER CORNER!!と復唱してくれました💦

 

そのまま私は息子君を連れて歩き出しました。

 

前なら、もっと丁寧に、SHALL WE GO とか あるいはフランクに LET’S GOとか、あるいはジェスチャー交えて、笑顔交えて言えたのに、とっさの事と、お姉さんのそのすごすぎる勢いに押されて歩くしかできませんでした。

 

様子を伺うとお姉さんはついて来ていたようなので(途中チラ見したかも。。。覚えてない💦)私が先頭で探し出しました。

 

そのスーパー、改装して、売り場のレイアウトめっちゃ変わったんですよ💦💦💦

 

あたふた💦

 

で、改装してから一回来ていたので、おぼろげな記憶をたどりながら目配せしながら売り場を見つけ出しました。

(良かった~☆)

 

で、そこで止まって、

 

「THIS CORNER。。。」

(こんな可愛くないけどイラストがこれしかないw)

 

と言いました。おねえさんは、「THANK YOU、SO MUCH」と言ってくれました。

 

どういたしまして~☆が言えなかった滝汗

 

めいっぱいの引きつり笑いしかできなかった滝汗滝汗滝汗

 

*****

 

息子君は「やっぱり声かけられやすいね」って言いました。

 

「呆けた顔してるからかな💦」と返しました。知らんけどwww

 

久しぶりで情けない状態になったけど、

 

中学生で英会話習っていたけど授業についていくだけで必死だったし、

 

それからうんと長い間歳だけ取ってw、

 

京都に来るまでは、そんなに海外の人に会わなかったし、

 

全然しゃべれなかったことを振り返ると、

 

とっさに反応するにしては、最近の体調も踏まえて、まあまあ、ってことにしておこ~、って思いました滝汗

 

(それにしてもあのズンズンな勢いは怖かった💦)

 

 

 

 

なんでこれを貼る?(このタイトルの本があったな~、って思い出したのでw)