今、ブラウザのタブが70個近く立ち上がっています。
こらこら💦 ってかんじですよね。
勉強するときがあるのですが、そこの説明で使用される専門用語が解らなくて、どうしても調べずにはいられない用語の場合、バックグラウンドで調べるからです。
最近のそれらが約70個。
私が席を外している時に触る娘ちゃんがブラウザを落としてしまってあたふたするので(簡単に復元できますが彼女はスマホユーザなのでビックリしはりますw)ちょっとは捌かないと。。。。みたいな。
さて、ショックな事。。。。
字を書く事が出来ませんでした💦
具体的には、シャーペンを手に持つことは出来ました。
ノートにペン先を落として最初の線を、、、
、、、引けません💦
なんで
ペンは右利きなのですが、右背面や腕や手のひらがこわばるのです。
一生懸命に握るための力を入れるだけじゃ線引けないですよね💦
重心移動、が出来ないんです。
今からは『カルマンフィルタ』『隠れマルコフモデル』『マルコフ連鎖』を一連の概念として理解しようと板書しようとしました。
カルマンフィルタのカが書けないんです💦
(こうしてPCは打てます)
そっか、、、打鍵は上下運動だからかかも。。。。
左右の運動が難儀かも。。。
ちょっと揺れてみる。。。
わ、気持ち悪い💦💦💦
メニエール的💦💦💦
なんだ、それ。。。
ボールペンに持ち替えてみました。
ペン先に小さいボールが入っているしインクだし滑るし。
シャーペンよりは書けそう。。。
でも、一字一字、ゆっくりです。。。
一字書くのにもゆっくりです。。
参りました。。。💦
20文字くらい書いたところで、シャーペンに持ち替えてみました。
アンビエントミュージック流してみています。。。
脳波にここりよい刺激。。。
でもまたノートに戻ると奮闘しなくちゃ、な気がする。。。
初めての症状なので、主治医に言おうとメモ。
でも、次の診察、ずいぶん先なんですよね。。。
予約入れようかな。。。
余りに酷かったら。。。
ってんで見極めも含めてまた板書に戻ります。。。
この衝撃的な現実に戻ってみます、です。。。
いちいち怖いよう(´;ω;`)
ゆっくり、ゆっくり。。。
確かめるように、ゆっくり。。。
それにしてもなんで