本日もバタバタしています💦(メンタルが)
昨日は家族で大ゲンカ?になってしまいました。(以下、愚痴になっているかもなので、苦手な人は戻ってください☆)
↓
最初に起き掛けに娘ちゃんが「今日はとっても調子悪いから何にも言わないでほしいし、言い返すのもやめてほしい」と一言。
ああ、よっぽどだなあ。って思いました。
ところがそれを「(先に娘ちゃんが言っちゃうもんだから)僕たちがずっと譲ってばっかり」と特性理解ではなく、娘ちゃんそのものを嫌悪しだしてしまったようでした。
しばし時は過ぎ。。。暑かったのでシャワーを浴びてドライヤーを娘ちゃんのいる傍のOAタップに接続しようとしたとき、娘ちゃんは『今ちょっとここは(強固な)パーソナルスペースになってるからそっち(のOAタップ)にして』と言いました。
これに反応しちゃったのが悶々としていた息子君。(彼も調子が悪かったとこの時の反応でやっと自覚します。)「なんでやねん!供給アンペア考えたらこっちやったら(既にたくさん挿している💦)ブレーカー落ちるやろ!」となって(言えない💦)キレました。
喧嘩の始まり~。。。(´;ω;`) 私は生育上、いさかいがPTSDです。ちょっとした物音が大きかったり、声が大きかったり、速度があったりするだけで、ビクビクしちゃうのです。(いさかいの絶えない暴力があった実家で育っちゃったので。。。。)
別のところにいても聞こえるくらいの大声でやりあってます。もう今度はこっちがドキドキダメだ~☆ってなって、「一体、どうしたの?ちょっと落ち着こうよ。そんなに声を張り上げないといけないくらいの何があった?」ってなったら、また巻き込まれてしまい💦💦💦
てなわけで、またダウン、、、、あーあ。勉強できない、、、、自分に時間を使えない、、、、子どもが乳幼児の頃みたい、、、つきっきりになっちゃう💦 不登校も何がしんどい、って、この乳幼児のころのような時間の使い方をしなくちゃ、だから。
まあ、解りやすく言うと、塾の講習とかクラブ活動とかがない長期の休みが延々続いている、という状態。『夏休みになってお母さん大変ですね』がいつも続いている状態。これ介護でもそうだったら事件とかになってるよ💦まあ、そんな感じ。。。
コロナ前からコロナ禍みたいな感じ。だからコロナなのに外に出れる人、羨ましい、通り越して不可解になってます
癒され、に、ご近所の「ふらんきょうと」さんのりっぱな芙蓉?画像を貼り付けときます。毎年立派なんです。終わったら下の方から茎をバッサリ切るのに翌年6月くらいから一気に伸びてまたたわわに花をつけはります。元気もらえます。