リベンジ~☆ というより単純に美味しかったからw
子どもの頃、母がヘルシー志向で、豆腐とか混ぜ込んでいました。ミンチ肉も鶏むね肉でした。
なのでそれでやっていたんですけど、食べ盛りの息子君、やっぱり牛豚ミンチがいい、と。
で、前回相当美味しかったので(親バカw)もういっかい食べたいと。
ワクチン予約取りなおしを翌日の今日にしたんですけど、行けました~☆
『やっぱりお母さんついていく?』を連発したら頑張りましたwおいおいw
で、ワクチンに行っている間に、ひき肉を買い足して(たくさん食べたいというのでw)、合計600gで作りました。私はあまり食べないというか塩分が強いものは腎臓が弱くてNGなのでちょっともらうとして、これで娘ちゃんと二人分w(多いね~☆)
で、今回は前回の息子君のレシピになかった、ナツメグをいっぱい入れてみました(^^♪ ちょっとだけクミンも入れました。クミンは息子君のお気に入り。
レシピというか煮込み的にしてみました。
家庭料理は上沼恵美子さんでしょ~w おしゃべりクッキング視ていました~🎵
バターロールはしなかったけど、タネの部分だけ、参考に。
実は私も普段は煮込みます。
本当に汗だくでやりました💦💦💦
ガマの油みたいに出ました💦💦💦
なんなら丸焼きにされたみたいに出ました💦💦💦
火を止めて味をなじませてるんですが、やっぱりつまみ食いはしちゃいます。一つ出来立てを息子君と半分こしました。
お、おいしい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私の分はもう終わりです。
もっと欲しいなあ。。。(´;ω;`)
で、そればっかになる家なので、また明日から、色んなハンバーグになると思いますw
付け合わせで変化をつけようと思います。ちょっとずつ考えられるようになったかも(^^♪
一番は、ひとりでワクチン行けて(3回目の正直!)安堵したんだと思います。
退行したかと思ったよ~💦💦💦