こういうとき、どういう形容が適切なんでしょうwww 語彙不足でわかりませんwww カッコで誤魔化しました💦

 

書いて気になっていきなり調べながらブログ書いています(ってかいつもそうなんだけどw)

 

最初、微細をカッコからだしてカッコの中は極小だけでした。調べたら極微が出てきました。

 

 

面白いサイト見つけましたw(他にも辞書的なサイトいくつか見つけました~♪)

 

極微小というのまであるんだって!!!! へ~☆ そう書けばよかったかな💦

 

いやいや、脱線しています、って!!! ん?脱線??? 予備知識(前置きで使う言葉)を緻密に知ろうとし過ぎwww(だって日本人なのに知らない日本語多いんだもんwコンプレックスというより知的好奇心ワクワクになっちゃうw)

 

英語で表現したら、、、、もういいって、ばw

 

で、何かというと、夜20時過ぎくらいにやっと外に出れました。お目当てはスーパーの当日セールの「ウインナー、おひとり一袋限り」ですw

 

特別豪華なハーブ入り、とか、高級肉とかじゃないんだけれども(知らんけどw)、火を通したらほんまにパリッってしたもんで、、、、

 

 

 

息子君に買い占めようとw そう、おひとり様一袋限り、は、かごにわんさか入れて、そのとき値札みて気づいた、というwww

 

朝から売り切れ必至だと倒れながらも焦ってたのなんだったのよ、みたいなw

 

他にも夜だったので半額になってました~♪ 

 

けど帰ってきたら息子君爆睡。。。www 彼は一度寝るとなかなか起きませんwww 起こしてもダメですwww

 

だけど、どこに行くにもお隣の前を通らないと、なので、ビクビクでしたが、出れてよかったです。他の家の人が出てくるのと遭遇しましたが、向こうから「こんばんは~♪」って挨拶してくださいました。本来はそのような温和な地域なんですけどね💦

 

そんでもって、手の届くところだけお掃除とかしていたんですけど、寂しくて(誰かが寝ているだけなのに、別世界に行ってしまっているように感じて、酷く孤独を感じるときがある人なんです、わたし💦)、どうしようかな~、って、気になってタブ開けてスタンバってた動画視ました。

 

 

 

解法が4つ示されたんですけど、中でも相加相乗平均は二乗の式だとばかり思っていたので、それが三乗でも使えることを知れてビックリ!!!! またまた他の解法で式変形があったんですけど、その変形っぷりがもう見事!!!!視聴してよかったです。どちらの解法も、「相加相乗使えそうだな」とか「私なら背理法使わなくてゴリゴリ式変形でいくかな」は思ったんですけど、実際には野良で(ヒント無しで自力で、という意味)解いてなくて、使えそうだけどどう使うんだ?が出来なかったのでそこは凹みました💦

 

ですけど、体調が悪いなかで「これまで有限利用だと思っていたものが汎化して使えるんだ~♪」ということを知れたり、フツーじゃ思いつかないセンス抜群の式変形を見て、ウットリできたことは、癒しになったと思います(←よこしまちゃんなど数学物理が好きな人間に適用可能な癒しw)

 

なんならいちいち気になっちゃって動画視ながら補足的に数学解説サイトをいくつか検索しちゃうので今後もみたいサイトがみつかっちゃったりします♡

 

で、書いていて気づいたんですけど、今日は月曜日じゃないですか!!!! 寝込んでて東北大学の大関先生の応用数学の授業受けられなかった💦 リマインダーしていたのにリマインダーそのものすら見れなかった💦

 

まあ、体調悪いときに90分の高等数学はキツイよねぇ。。。(暗に賛同を求めていたりしてw)

 

 

 

Jordanの標準形とか聞いた事ありませんか? 一応、高校の数学の範囲なんですケド(*'ω'*)

 

 
そのジョルダンの補助定理、というのを習うそうなんです。線形代数(高校数学でいうところの行列)でジョルダンは標準形を示しましたが、ここでは複素解析(そうです複素数を扱う世界です)で、周回積分広義積分を評価するために留数定理と組み合わせて頻繁に使用される定理(wikipediaより:あえて用語のリンクそのままにしていますw)のことをいうんです、って。
 
数学用語とか数学者の名前とか耳にしたり目にすると覗いてみたい衝動に駆られる性質をしているので(変態かっw)元気になったら見てみたい、です。
 
大関先生はノートを親切に板書してくださって注意書きも入れてくだって式変形の経緯というか、どういうタイミングでその定理を入れ込んでどのように展開していくか、までも教えて下さいます。
 
だから学校の授業受けられるって幸せなんだよね。やっぱり国公立の大学(学部)行きたかったな~…中堅私立大学じゃ専門課程に入るまで大きな部屋で100人とか200人とか単位で授業だから、先生もあまり丁寧にしてくれなかったなあ、、、あ、線形代数の先生は丁寧だったけど、一般教養専門の先生は学生の態度が態度なもんだから、、、、ねえ。
 
だから(?←この接続語おかしいよねw)、本当に体力と時間があったら解いてみたいです。(無理だと思うけどw思うのは勝手だよねw東北大の学生と同じ単位こなしてみたいじゃんw不可の程度しかできないだろうけどw)
 
というわけで、ちょこっとの間だけ、活動???? まあ、動画見ただけだけど💦 出来ました。
 
でも、今夜も頓服飲んで自分を墜としますけどね💦 
 
ストレスでお腹シクシクには、お粥がいいらしんだけど、この暑さ。そこに炊飯器の熱さ、って!!!! で、出来ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
 
あ!!!!買い物にいったんだからおかゆのレトルト買えばよかったんだ💦💦💦💦(ウインナーのことした頭になかった💦💦💦)
 
 
あららららら~☆