無理してた(力だけでごり押ししてた)んだね~☆ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

 

 

今日は早朝からバタバタしていて、酷く疲れたので視聴できないかと思っていましたが、いざ始まりの時間を迎えてやっぱり受講?視聴?してしまいました。

 

いや~、、、普段、何気なく、参考書買って、ゴリゴリ解くことに挑戦していたりしていましたが、途中で分かりました。無謀なことをしていたんだな、と。

 

だって、授業を受けてないですもん💦

成り立ちとか具体的にはどういう経過をたどってそうなるのか、を指導してもらって、なんとかでも理解して、それから参考書で、繰り返し身に着けていく、、、のが学生のスタイルなら、

この授業を受けていないという事実は本当に悲しすぎることに気づきました。

 

その道のプロに解説してもらう時間=授業

 

本当に宝物ですよね。参考書とか教科書の読み解き方、足りない前提知識は何か、どういう観点や感性が必要なのか、90分の授業×通年、受けられるんですもんね。

 

いや~、ありがたいです、OCW。受かってないし、学費も払ってないのに視聴できる。知識を享受してもらえる。すごすぎる。。。

 

ところで、定数は複素関数論的には正則????? 授業中に学生がつぶやいたコメントに先生が反応して、「自分で解いてみ~」ってなりました。にわかにフリーズ。どうすればいいんだろう。。。どうすればコーシー・リーマン関係式に持ち込めるんだろう。。。定数をどう表記すればいいんだろう。。。。

 

う~ん💦💦💦

 

もしかして、フツーに複素数表記しちゃう?そんでもって実部と虚部に分けてそれぞれ偏微分して、コーシー・リーマンにあてはめちゃう??? えええええええええええええ☆ まさかそんな簡単じゃないよねぇ。。。ほんとにこれでいいのかな。。。来週もみなきゃwww