いつも、意識して考えてみても、本当にやりたいこと、わからないんですよね。。。。
人生掛けた進路、ボッキリ折れましたからw
あのままあの場所で倒れてもいいと思っていましたから。
命を自分のためにではなく、子どもたちのために使いなさい、と、指導教官。そうですよね。親としてそうですよね。
でも、とんでもない鬱病になりました。自分(自己)を喪失したので。
でも今日は興味のある資料を芋づる式に探してしまいました。あれもこれも、では時間が到底足りないので、今興味がある複素系に重きを置いて。
ふと気づけばこんなんになってますw(ごく一部w)
別にPDFはDLしています。
これも一部w
結局、、、、好きな事、、、というか気づけば集めちゃってるのはこれなのかなw
とか。
人からの評価が自分を決めるフィールドで生きてきたように思います。
仕事以外でも、人からの評価が自分を決めていた気がします。
勘違いされてレッテル貼られたらそうなっちゃう。でも、誤解するひといっぱい。
『冪乗に感化されてしまっていると思います。大変なので、耳栓とサングラスしますか?』と主治医に言われました。
私のごく小さい生活圏で、もう、冪なんて使う人、皆無です。たかが冪なのに。中学校くらいで聞く単語なのに。
実家では私だけが理系でした。親戚でもそうです。
ずっとずっと孤立していました。
だからあの業界に触れていたかったんですけどね。。。。
実際の人間関係は私には相当難しくて。
だから脳内で触れようかなwww
そんなことをふと思ったりしました。
雪だったけど起き上がれましたよ。家事も結構できました。。。。
生きていてもいいですか?役立たずだけど。さりとていくの怖いし。
ちょっとZUMBAできたら嬉しいし。
確実に昨日の事故でショックが大です。病院で速報を視聴したスタッフさんとお医者さんと詰所で話をされていました。
「患者さんがそうする、って珍しいね。」
でも世間はそうは思っていない。患者じゃない人のほうが事件を起こす確率高いことを知らないし信じないし。
私は誤解や偏見や歪曲が本当に怖いです。それが多数だとそれらが正義になってしまう世の中が本当に怖いです。
家族内(親戚内)で理系が私だけだったことを書いたのもこれに由来しています。
あ、書きすぎかもw もうやめますねw
マロンちゃん、今日は、副鼻腔がちょこっと腫れていて、心配です。。。。寒いとなるね。。。
食欲はあるから大丈夫かな?よく食べてよく寝ようね!抵抗力強くなるといいね♪