暑かったけど風が気持ちよかったので、娘ちゃんとデートしましたw
ダイエットが半分目的なのでいつもはバスで行くのですが、今日は徒歩で祇園まで(結構ある💦)
大きな道は混んでいるかも、と、路地をくねくねいったのですが、地図も見ずに気のままに歩いたので、迷って更にくねくねしましたw
琵琶湖疎水の発電所。
やーっと着いた祇園辻利@四条店 グリーンティを。 中ではお友達にお土産を娘ちゃんが買ったのだけど、ついでに?wなんでか娘ちゃんの分(おやつ)もおねだりされましたw 人前(店員さん)の前でそうされると断れないじゃん💦 そうして試飲で新茶をいただきました。。。
激しく美味しかったです。。。。温かいお茶。。。薫りが抜群でした🎵 お味も素晴らしかったです。 まさか、まさか、だったので、嬉しかったです。
変な話、コロナになるまで、観光の人で、祇園辻利さん、前の道路まで行列がもう、凄かったんですよ。京都は基本ウナギの寝床ですから、狭い間口のお店だから、どどどどどー!って。インバウンドが凄かった時なんてもう。。。。いつもバスの車窓からその様子を眺めていて、もしかしたら京都にきて(20年弱)初めてなんじゃないですか!?
いやー、マジで美味しかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 目的のもう半分はここだったので、結構くねくね疲れたし帰ってもよかったんだけど、せっかくなので、京都高島屋のデパ地下に(帰ってご飯を作る余力がなくなりましたw)
りくろーおじさんの店、初出店!!! 知らなかったーーーー!!! 京都大丸さんには出店されていたことがありましたが、高島屋さんは初!!!! 嬉しくて買ってしまいましたw
学生の頃(遠い目w)500円だったんですよ! 消費税もなかったから、ガチでワンコインワンホール!!!! 難波でアルバイトしていたので、帰りに買って帰ったりしていました。。。
今は735円!!! ほぼ1.5倍なので高くなったと個人的には思ってしまいますが、それでもホール735円ですもんね。
帰って疲れすぎたのでまだ食べていませんwww
うまく再生して美味しく食べるもんね~。。。。(若い頃は授業とアルバイトかけもちして遠くまで電車で帰ってたのに元気でワンホールひとりでぺろって食べてたのに。。。www)
でも、今日は、娘ちゃんに誘ってもらって、そのお誘いに久しぶりに乗ってみてよかったなーって思いました。
ブログにも書いているようにずっと人(外)が怖くて引きこもりで、デブ症出不精になっていたのでwww