昨日、夜になるにつれて、回復どころか、どんどん悪くなっていって、
ついには、大ゲンカ。
息子とガチの大ゲンカ。
その状態が病気だとか変だとか普通じゃないとか不安定とかオカシイとか色々言われて本当に辛かった。
考えて考えて考え抜いたことをボソッといっただけなのに、超のつくレッテル貼られて辛すぎた。
全部狂いきってしまっているのだと言われて受け入れられなかった。
もう、研究できないんでしょ。もう、復帰できないんでしょ。もう、数学とか人工知能とか機械学習とか全然わからないんでしょ。もう、体そもそも動かないんでしょ。
全部辛かった。。。。自分が達観する前に言わないでほしい。。。。私は子どもたちに絶対そうは言ってこなかった。
本当にやめてほしい、そういうレッテル。
狂ったように嫌がった。その様がくるっているといわれた。私の人生、全否定したよ、まず私が!!!!
今日も絶不調、夕方になってもダメ。起き上がれない。お薬のせいじゃない。なんだろう????
鉛や泥のような体をどうにか持ち上げて、買い出しに行きました。昨日今日と家事が進んでない。本当に辛い。
ふ、と、道端に、てちてち跳ねるように歩く鳥を見つけました。
最初、ハトさん?って思いました。子どもちゃんのハト?野バトちゃん???
あれれ???? ねえねえ、違うよね。あなただあれ???って注視したら飛んで行ってしまいました。
なんだかやっと見つけた友達候補がすっと去っていったようで、本当に辛かったです。
思えば物心ついたときから、親の転勤で、友達が作れませんでした。ずっと孤立している感じが芯にあるような感覚を持っています。
でも、店の方に進んでいくと、あの鳥さんが道すがらのマンションの自転車置き場の屋根に止まっているのを見つけました。
あんまり遠くにいかなかったんだね。
ねえねえ、あなただあれ??? ちょっと小さくてぷくぷくで、おなかあかい???
今度は木に飛び移りました。寄ってきてくれているような感じでした。ありがとう。
ねえねえ、あなただあれ???
撮れたと思ったのですが、古いスマホじゃ、全然間に合ってなかったようです。
頭あっちに向けて飛んでった????
鳥さん、だれだったんだろう????
あまりみない野鳥さんです。。
ねえねえ、あなた、だあれ???