天気予報をみて、明日はこのまま体調が悪くならなかったら、買い出しに朝一から出よう、って思ってました。
でも、可燃ごみの集積所からの大きな声。
私。。。。頑張ってみたけどやっぱりダメみたいです。
このコロナ禍にあって、マスクなしでそこまで大きな声で発話する人。
そのオバサン、なんというか、粗雑な人というかざっくばらんな人というか、
とにかくダミ声で大きい。
相手の声のボリュームと合ってない。
相手の人指摘しないのかな。
誰か言わないのかな。
耳が遠くなったのかな。
それでもそんなに発話する必要がどこにあるんだろう。
大きな声だから内容が聞こえちゃう。
途端にビックリというか委縮しちゃって体が震えてきてダメになりました。
たぶん、PTSDなんですよね。
両親および親戚たちって本当に大声。
場に合ってないほどの音量。
内容がチープで。
ずっとずっとしんどかった。。。。耐えるしかなかった幼少期。
幸い子どもたちは理解があるから、チャージして、ちょっとこんな問題やってみたりして、
リトライできたらいいな、って、支払いがあるので、いきたい。
今年も合唱のパナムジカさんのケンブリッジ大学のコラール集が発売され、ゲットしたんです。
聴きたいけど、耳からの情報今はしんどくて。
家電の音だけで精一杯。生活音だけで精一杯。
人間の声、すみません、今は要りません、というかやめてください。
ほんと内容のない騒がしさ、ダメなんです。発作起こしちゃう。。。。
って文字にしてみました。どんな時に辛くなってしまうのか備忘録として振り返れたらいいなあ。。。
困ったなあ。。。HSPって何なのよ、もうぅぅぅ。
(´;ω;`)ウゥゥ