ツイッターで流れていたのでやってみましたw↓
古賀 真輝 Masaki Koga@4p_t
【動画公開!】大学入試数学解説:東大2013年理系第1問【点の移動】https://t.co/KVx1r1O5YL
2020年11月09日 18:14
何から手を出せばいいか悩みそうな問題です.気付けるかが勝負? https://t.co/xwYZrOtDwx
すーっかり忘れているwwww(というか習ったのかな?習ったんだろうなあ…遠い目w)
動画の冒頭にある行列式による漸化式は「あ、やったかも」的だけど、今の指導要綱では行列式によるものではなく代わりに複素数平面で漸化式を解くようなので、それで解説されています。
複素数平面とか極座標とか、単体では覚えているけれど、それを入試問題を解くという繋がりとして(展開)覚えていないので(全くw)、あたふた☆
てなわけで慌ててチャート式探していますwww(もう確保したけどw)
で、面白いサイト見つけました。
https://www.clearnotebooks.com/ja/public_page?note_id=1136939&page=2
今、こんなのあるんですねw登録しなくてもくれくらいなら閲覧可能のようです。高校生に戻ったつもりでちょっと板書してみますw
続きはまた明日☆(できるのか?w)
受験コンプレックスな私ですw ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!