なぜか不安定が家族に伝播しております。
娘ちゃんのそれが息子くんに。
いろいろ焦燥感マックス。大変。
どうにかリラックスできないかなぁ。。。。
今ちょっと時間ができたので、ニュースみたりブラウズしたり。
閑話休題ですが。。。。
先日、夜明けのころに東に向かって歩きました。
新撰組が陣をはった、金戒光明寺(黒谷さん)が、近所にあります。
門の向こうは東山。うっすらと明るくなってきていました。
って書いてあります。
夜明けの頃に東に向いて歩くのは本当に気持ちいい。って思いました。
こちらはこれまたご近所の「ふらんきょうと」さんの芙蓉。毎年立派に育ちはります。
金唐紙のお店。金唐紙とは、京友禅を彩るさまざまな金彩の技法によって、華やかな金箔の装飾を施した紙のこと。https://souda-kyoto.jp/travel/spot/spot.html?spot_seq=0000177より。
2メートル、いや、もっとありますね。。。。花が終わると、毎年切られて、根っこだけになるのですが、春を迎えてしばらくすると、ものすごい勢いで伸びていかはります。本当にびっくり。花(華)の力強さをまざまざと、って感じです。
それではおやすみなさい☆